タグ

国歌に関するcoperのブックマーク (6)

  • 「国歌歌えない選手、日本代表じゃない」森喜朗氏:朝日新聞デジタル

    「国歌を歌えないような選手は日の代表ではない」。東京・代々木の体育館で3日にあったリオデジャネイロ五輪の代表選手団の壮行会で、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が来賓のあいさつでそう述べた。 壇上には選手ら約300人が登壇。森会長は、直前の陸上自衛隊中央音楽隊の松永美智子陸士長による国歌独唱時の様子を振り返って「どうしてみんなそろって国歌を歌わないのでしょうか」と問いかけ、サッカー女子の澤穂希さんや、ラグビーの五郎丸歩選手が君が代を歌い、その様子を見て国民が感動した、と述べた。「口をモゴモゴしているだけじゃなくて、声を大きく上げ、表彰台に立ったら、国歌を歌ってください」と選手団に呼びかけた。 場内ではみんなで声を合わせて歌う「斉唱」ではなく「国歌独唱」とアナウンスされ、ステージ上のモニターにも「国歌独唱」と表示されていた。

    「国歌歌えない選手、日本代表じゃない」森喜朗氏:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2016/07/04
    歌いたい選手は心置き無く歌えば良いが、折角の表彰台で伴奏からずれた歌や音程が外れた歌を強要される選手が可哀想。
  • 「国歌吹奏の時、起立して敬意を示すのは万国の常識」「その万国ってどことどこよ?」 - 法華狼の日記

    id:davs氏がツイッターで卒業式の日の丸君が代強制問題を議論している。 他者の権利どころか式典の進行すらさまたげないのだから強制するべきでない、というdavs氏の主張は明確だ。 そのdavs氏に対する異論反論に、少しばかり興味深いものがあった。まずzgmfx10afreedo4氏のツイートだ。 しかし、映るのは式典で国歌が演奏されたり斉唱されたりする風景のみ。式典に出席することが権利とひもつけられているのか、そこで歌うことが義務なのか、歌わなければ罰則がくだるのか、そういう日の卒業式と同等だという情報が見当たらない。 davs氏が応じているように、強制か否かが論点である以上、たとえ式典参加者の全員が歌っていたとしても、それが自発的であれば反論にはならない。 そもそも映像というものは、世界の全体像を映すことはできない。どのようなドキュメンタリーでも、撮影と編集で見せたい一部を世界から切

    「国歌吹奏の時、起立して敬意を示すのは万国の常識」「その万国ってどことどこよ?」 - 法華狼の日記
    coper
    coper 2016/03/27
    予想通り、「海外では常識...」が虚構と指摘されると、「とはいえ、日本はそうすべきだ」というコメントが登場。根拠も合理性もない国歌崇拝趣味の強要は不快かつ甚だ迷惑。
  • 岐阜大学長、君が代斉唱しない方針を改めて表明:朝日新聞デジタル

    岐阜大学(岐阜市)の森脇久隆学長は15日、今春の卒業式と入学式で国歌「君が代」を斉唱しない方針を改めて示した。これまで通り、大学の愛唱歌「我等(われら)多望の春にして」を歌う。 森脇学長は定例記者会見の質疑で、「3月の卒業式と4月の入学式は例年通りです」と説明した。馳浩文部科学相が2月23日の閣議後会見で「日人として、特に国立大学としてちょっと恥ずかしい」と述べたことについては、「コメントを差し控えます」と答えた。 国立大の入学式や卒業式での国歌をめぐっては昨年6月、当時の下村博文文科相が学長に斉唱を要請。一方、森脇学長は2月17日の定例会見で、今春の卒業式や入学式では大学の愛唱歌を歌う考えを示していた。 日科学者会議岐阜支部幹事会は同26日、国歌を斉唱しないとする森脇学長の態度を支持する声明を出した。憲法学者のグループは3月14日、馳文科相に発言の撤回を求める抗議声明を出したと発表し

    岐阜大学長、君が代斉唱しない方針を改めて表明:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2016/03/15
    別に表明するほどのことではない。
  • 卒業式で君が代流れた事がない

    大人になってから変だと気付いたんだけど 小・中学校(市立)の卒業式で君が代が流れた事がない 教科書に載ってたけど、習ったことも歌った事もない 高校で始めて流れて驚いた。 という話を、大学の時にふと他県から来た友達らに話したらすごい驚かれた 最近は毎年ニュースにもなってるし、うちが行ってた学校って変?と思った 一時期母親が韓流にハマって、父親がキレてた 父親は賠償は済んでるのに今でもまだタカってるとかあっちから助け乞うてきて助けたのにとかなんか色々怒ってたけど、 当時の自分は学校で「日がとても酷い事をした国です、一生償わなくてはならない」と習ってたので聞く耳持たず 韓国に対して悪口を言う父親が大嫌いになった それから数年して、他県の人と交流したりネットとかニュースで色々知って 自分が習ってたことがどうもおかしいと気づいてきた 学校よりおとんのが正しかったかも。ほんとごめん でもおとん、パチ

    卒業式で君が代流れた事がない
    coper
    coper 2014/07/03
    同じく小中高大の入学式・卒業式で流れたことがない。国歌を入学式・卒業式で歌うことに血眼になる理由がわからん。式典形式は好きに選べばいい。
  • 国歌斉唱を「カラオケ」と拒否、仏黒人法相に非難の声

    仏パリ(Paris)のリュクサンブール公園(Luxembourg Gardens)で開かれた奴隷制廃止を記念する行事に出席するクリスティアーヌ・トビラ(Christiane Taubira)法相(2014年5月10日撮影)。(c)AFP/FRANCOIS GUILLOT 【5月13日 AFP】フランスで最も著名な黒人政治家であるクリスティアーヌ・トビラ(Christiane Taubira)法相が、奴隷制廃止を記念する行事でのフランス国歌斉唱を「カラオケ」のようだとして拒否したことで、辞任を要求する声に直面している。 パリ(Paris)のリュクサンブール公園(Luxembourg Gardens)で行われた行事でフランス国歌「ラ・マルセイエーズ(La Marseillaise)」を歌わなかったトビラ法相に対し、中道右派野党・国民運動連合(UMP)からは批判の声が上がり、極右政党・国民戦線(

    国歌斉唱を「カラオケ」と拒否、仏黒人法相に非難の声
    coper
    coper 2014/05/14
    非難しているのは極右と中道右派野党とのこと。人前で国歌を歌うことを強要する人は他国にもいるというのがこのニュースの示唆。/id:snailslow 80%というのは雑誌のオンライン投票の結果。「国民の80%」は正確でない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    KOBE国際音楽コン 高知県勢の小学生と高校生の2人が最優秀 クラリネットの山さん(中村高1年)マリンバの野村さん(初月小3年)

    47NEWS(よんななニュース)
    coper
    coper 2013/09/19
    国歌に対する敬愛や尊重の精神を育むことではなく、誰かが考える敬愛や尊重の精神の表現方法を強要することが目的になっているわかりやすい事例。
  • 1