タグ

ブックマーク / www.jiji.com (263)

  • 母子手帳のデジタル化加速 スマホで健診手続き可能に―政府:時事ドットコム

    母子手帳のデジタル化加速 スマホで健診手続き可能に―政府 2024年02月24日07時19分配信 東京都千代田区が交付している母子健康手帳=22日、同区役所 政府は2024年度、乳幼児の健康状態などを記録する「母子健康手帳」のデジタル化を加速させる。民間の母子手帳アプリを活用すれば、スマートフォンで妊婦・乳幼児健診や子どもの予防接種の問診票入力ができる仕組みを構築。26年度以降の全国展開を目指しており、保護者の負担軽減や手続きの効率化を図る。 蔵書デジタル化、障害者担う 施設で作業「やりがい大きい」―国立国会図書館が事業委託 新たな仕組みでは、アプリをマイナンバーカードの個人向けサイト「マイナポータル」と連携させることで、スマートフォンから健診や予防接種の問診票入力ができ、紙の問診票への記入は不要となる。また、受診券や接種券の代わりにマイナンバーカードで人確認を行い、健診結果や接種記録は

    母子手帳のデジタル化加速 スマホで健診手続き可能に―政府:時事ドットコム
    coper
    coper 2024/02/26
    データが連携するとか手帳を無くしてもデータが残るとかは便利だが、マイナンバーカード認証が必須のマイナポータル経由での閲覧だとかなり面倒くさいかも。
  • 維新代表、万博中止論に反論 「震災復興にもつながる」:時事ドットコム

    維新代表、万博中止論に反論 「震災復興にもつながる」 2024年01月16日19時04分配信 日維新の会の馬場伸幸代表=5日、国会内 日維新の会の馬場伸幸代表は16日、東京都内の日外国特派員協会で記者会見し、能登半島地震の復旧・復興を優先するため大阪・関西万博を中止か延期すべきだとの意見について、「北陸と大阪歴史・地理的に絆が深い。万博成功が震災復興や経済活性化につながる」と反論した。 馬場伸幸 大阪・関西万博 政治 能登半島地震 コメントをする 最終更新:2024年01月17日14時19分

    維新代表、万博中止論に反論 「震災復興にもつながる」:時事ドットコム
    coper
    coper 2024/01/17
    「風が吹けば桶屋は儲かるんだ」という話かな。しかし、建設系の人とか機材・資材とかの確保で競合する気がするけど。
  • 自衛隊「逐次投入」に批判も 地理条件で規模制約、任務は拡大―能登地震:時事ドットコム

    自衛隊「逐次投入」に批判も 地理条件で規模制約、任務は拡大―能登地震 2024年01月10日07時17分配信 能登半島地震を受け、手渡しで物資を輸送する陸上自衛隊=6日、石川県輪島市(防衛省提供) 能登半島地震を受け、自衛隊は派遣規模を段階的に増やし、現地に投入した隊員数は9日時点で約6300人となった。半島先端部への災害派遣という地理的制約から、過去の同規模の地震に比べて少数での対応を余儀なくされ、「逐次投入」との批判も受ける。その中で救助や捜索に加え、避難所で要望を聞き取るなど被災者支援任務が従来以上に拡大している。 「いつもの薬」高齢者ら安堵 調剤薬局車が活動開始―能登地震 木原稔防衛相は9日の記者会見で、自衛隊派遣について「その時点で必要となる最も効果的な活動を見極めつつ人員を振り向けることとしている」と強調。寸断された道路を復旧しながら活動地域を広げ、部隊を投入していると説明した

    自衛隊「逐次投入」に批判も 地理条件で規模制約、任務は拡大―能登地震:時事ドットコム
    coper
    coper 2024/01/10
    400人規模で避難所や孤立集落を回って御用聞きをする自衛隊。到達困難な孤立集落ならば適材適所。民間支援の現地入りを自粛させる一方で、自衛隊に彼らでなくてもできる業務まで支援させるのならば本末転倒。
  • 岸田首相「総力挙げて救助」 予備費で避難所支援―能登地震:時事ドットコム

    岸田首相「総力挙げて救助」 予備費で避難所支援―能登地震 2024年01月04日12時44分配信 官邸に入る岸田文雄首相=4日午前、東京・永田町 政府は4日午前、首相官邸で能登半島地震を受けた非常災害対策部(部長・岸田文雄首相)の会合を開いた。倒壊した建物の下で救助を待つ被災者は依然として多く、首相は「命を守る観点から重要な被災72時間が経過する日夕刻までに、総力を挙げて一人でも多くの方を救命・救助できるよう全力で取り組んでほしい」と関係閣僚らに指示。寒冷・避難所対策を強化するため、予算の予備費使用を9日に閣議決定すると表明した。 発生44時間後に高齢男性救助 神奈川県警隊員ら、倒壊住宅から―能登地震 被災72時間を超えると生存率が大幅に低下するとされる。首相は「助けを待っている被災者がいる。ご家族が悲痛な思いで帰りを待っている」と強調。道路が寸断されている被災箇所も「あらゆる手段を

    岸田首相「総力挙げて救助」 予備費で避難所支援―能登地震:時事ドットコム
    coper
    coper 2024/01/05
    東日本大震災のときと比べて、被災地の状況把握が遅い感じ。丸一日過ぎて家屋倒壊、津波被害、集落孤立が明らかになってきていなかったか。あのときといったい何が違ったのか。
  • 登録情報の修正依頼、郵送へ マイナ公金口座、23万人に―デジタル庁:時事ドットコム

    登録情報の修正依頼、郵送へ マイナ公金口座、23万人に―デジタル庁 2023年12月22日12時41分配信 河野太郎デジタル相=12日、東京都千代田区 河野太郎デジタル相は22日の閣議後記者会見で、国や自治体からの給付金の振込先となる「公金受取口座」について、家族名義とみられる口座を登録した人を対象に、改めて修正を呼び掛ける通知を27日から郵送すると発表した。デジタル庁はこれまでも「マイナポータル」などを通じて促してきた。 【ひと目でわかる】マイナひも付け総点検結果の概要 人でなく家族名義とみられる口座が登録されているケースは現在、約13万8000件。親が自身の口座とマイナンバーを正しくひも付けた上で、子どものマイナンバーともひも付けたケースが多いとみられる。今回の通知は親子ら当事者23万4000人ほどに送る。 河野氏は「修正状況を見ながら、必要に応じてさらなる対応が必要か検討したい」と

    登録情報の修正依頼、郵送へ マイナ公金口座、23万人に―デジタル庁:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/12/22
    家族名義とみられる口座を登録されたのはデジタル庁が浅はかな考えでこの施策を始めたからで、その修正依頼にかかる費用はその代償。これに限らず、デジタル庁の施策は世の中理解の浅はかさが目に付く。
  • 特捜部、安倍派側を強制捜査へ パーティー収入還流―秘書説明、不記載「派閥の指示」:時事ドットコム

    特捜部、安倍派側を強制捜査へ パーティー収入還流―秘書説明、不記載「派閥の指示」 2023年12月14日00時44分配信 東京地検特捜部が入る中央合同庁舎第6号館=東京都千代田区 自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)が政治資金パーティー収入の一部を議員側に還流させ裏金化していたとされる問題で、所属議員の秘書らが東京地検特捜部の任意の事情聴取に、「派閥の指示で還流分を政治資金収支報告書に記載しなかった」と説明していることが13日、関係者への取材で分かった。特捜部は近く、同派側を強制捜査する方針を固めたもようだ。 還流不記載、安倍派が「指示」 問題発覚後に口止めも―宮沢防衛副大臣 岸田文雄首相が会長を務めていた「宏池政策研究会」(岸田派)もパーティー収入の一部を収支報告書に記載していなかった疑いがあり、金額は昨年までの5年間で計数千万円だったとみられることも新たに判明した。 関係者によ

    特捜部、安倍派側を強制捜査へ パーティー収入還流―秘書説明、不記載「派閥の指示」:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/12/14
    「強制捜査する方針を固めたもようだ」なんてニュースを流すと証拠隠滅を図る気がするのだが大丈夫か?「証拠がなければ立件できない。立件されなされば問題ではない」と考えていそうな人たちなので心配。
  • 資金還流「事務総長に報告」 安倍派、会計責任者が説明―地検の任意聴取に:時事ドットコム

    資金還流「事務総長に報告」 安倍派、会計責任者が説明―地検の任意聴取に 2023年12月08日08時13分配信 東京地検=東京都千代田区 自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)が政治資金パーティー券収入の一部を所属議員側に還流させ裏金にしていたとされる問題で、同会の会計責任者が東京地検特捜部の任意の事情聴取に、資金の還流について「事務総長に報告した」と説明していることが7日、関係者への取材で分かった。 パー券収入、派閥の重要資金源 ずさん会計、裏金づくり温床か 事務総長は派閥運営を取り仕切る立場。安倍派では、現在は高木毅自民党国対委員長が務め、過去には松野博一官房長官や西村康稔経済産業相らが務めていた。 特捜部は、パーティー券収入の一部キックバックについての関与の有無などを確認するため、歴代事務総長らへの任意聴取も視野に捜査を進めるとみられる。 関係者によると、安倍派では派閥のパーテ

    資金還流「事務総長に報告」 安倍派、会計責任者が説明―地検の任意聴取に:時事ドットコム
  • 松野長官、会見要請を拒否 安倍派パーティー裏金疑惑:時事ドットコム

    松野長官、会見要請を拒否 安倍派パーティー裏金疑惑 2023年12月07日18時08分配信 記者会見する松野博一官房長官=7日午後、首相官邸 自民党安倍派の政治資金パーティー収入裏金化疑惑に関し、同派所属の松野博一官房長官は7日、内閣記者会加盟の報道各社が記者会見で説明するよう求めた要請に応じない意向を示した。同日午後5時を期限に回答を求めていた。 辞任要求にもコメントせず 松野官房長官 松野氏は安倍派の意思決定機関「常任幹事会」の一員で、過去に事務総長も務めた。官房長官として原則1日2回の会見を行っているが、疑惑には「政府の立場として答えは控える」と繰り返し、一切の説明を拒否。パーティー券の販売ノルマ超過分を還流させるキックバックが自身にあったかについても答えていない。 政治資金パーティー 松野博一 政治 コメントをする 最終更新:2023年12月07日18時55分

    松野長官、会見要請を拒否 安倍派パーティー裏金疑惑:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/12/08
    安倍派事務総長として資金還流を取り仕切る立場だったことを示唆する報道あり。実際にそうだったので会見拒否なのだろうか。https://bit.ly/3TasGsp
  • 首相、岸田派離脱の意向 派閥パーティー問題で:時事ドットコム

    首相、岸田派離脱の意向 派閥パーティー問題で 2023年12月07日12時29分配信 首相官邸に入る岸田文雄首相=7日午前、東京・永田町 岸田文雄首相(自民党総裁)は岸田派を離脱する意向を固め、党幹部に伝えた。同派会長も退任する。関係者が7日明らかにした。党内派閥による政治資金パーティー収入の裏金疑惑浮上を受けて国民の批判が強まっており、信頼回復に取り組むには派閥と距離を置く必要があると判断したとみられる。 疑惑拡大、手をこまねく首相 パーティー問題で自民危機感 自民党出身の首相は就任に伴って派閥を離れるのが慣例だが、岸田首相は派閥会長にとどまっていた。党内からは「派閥政治を引きずっている」(菅義偉前首相)などと批判が出ていた。 岸田文雄 政治資金パーティー 菅義偉 政治 コメントをする 最終更新:2023年12月07日13時30分

    首相、岸田派離脱の意向 派閥パーティー問題で:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/12/08
    宏池会でパーティ券収入のキックバックが発覚した場合に、既に派閥を離れていることを理由にして追及から逃れようとする魂胆か。
  • 高校生の扶養控除縮小 児童手当拡充で、政府・与党検討:時事ドットコム

    高校生の扶養控除縮小 児童手当拡充で、政府・与党検討 2023年11月07日16時46分 記者会見する松野博一官房長官=7日、首相官邸 政府・与党は高校生の扶養控除を縮小する方向で検討に入った。政府の少子化対策で、児童手当の支給対象を高校生まで拡充することに伴うもので、2024年度税制改正に向けた与党の税制調査会で縮小幅などを議論する。複数の政府・与党関係者が7日、明らかにした。 「増税メガネ」気にしない 岸田首相 現行制度では、扶養する16~18歳の子ども1人につき38万円が所得額から控除される。0~15歳の「年少扶養控除」は、民主党政権時代に子ども手当(現児童手当)創設に伴い廃止された。政府が6月にまとめた「こども未来戦略方針」は、児童手当拡充に当たり、中学生以下とのバランスを踏まえ「扶養控除との関係を整理する」と記載していた。 松野博一官房長官は7日の記者会見で、「結果として負担が増

    高校生の扶養控除縮小 児童手当拡充で、政府・与党検討:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/11/09
    親の所得が多いほど優遇される控除から定額の給付に移行することは賛成なのだが、給付に中途半端な額の所得制限を設けて「控除はなくなり給付は対象外」という子が大量発生するのはやめてほしい。
  • 受刑者のホタテ加工見送り 人権上、輸出困難―政府:時事ドットコム

    受刑者のホタテ加工見送り 人権上、輸出困難―政府 2023年10月27日09時59分配信 宮下一郎農林水産相=9月14日、東京都千代田区 政府が検討していたホタテ貝の殻むきを、刑務作業の一環として受刑者に担ってもらう案を見送ることが27日、分かった。政府は中国による日産水産物の全面輸入停止で、中国を経由せずに輸出できるよう国内の加工体制を強化する方針。しかし、米国やカナダなどでは人権上の配慮から刑務作業で造られた産品の輸入を禁じていることが判明したという。 刑務作業にホタテ加工検討 小泉法相 宮下一郎農林水産相が同日、閣議後記者会見で「適切な輸出先の転換を推進する観点から困難という結論になった」と明らかにした。 ホタテは中国でむき身加工された後に米国に輸出されるケースも多かった。国内の加工体制強化に向け、殻むき作業の人員不足への対策として、法務省と農水省は受刑者の刑務作業に加える案を検討

    受刑者のホタテ加工見送り 人権上、輸出困難―政府:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/10/27
    強制労働防止などの観点から、米国は関税法で刑事罰での囚人労働を含む強制労働により採掘、生産、製造された商品、物品の輸入を禁止しているとのこと。https://bit.ly/3FAezEK
  • 岸田首相、改憲に強い意欲 「やらなくてはならない」:時事ドットコム

    岸田首相、改憲に強い意欲 「やらなくてはならない」 2023年10月26日11時16分配信 首相官邸を出る岸田文雄首相=26日午前、東京・永田町 岸田文雄首相は26日発売の月刊誌「WiLL」の対談記事で、憲法改正に強い意欲を示した。ジャーナリストの櫻井よしこ氏が「岸田首相ならできる」と求めると、「『できる、できない』ではなく、『やらなくてはならない』」と明言した。 岸田首相、総裁任期中の改憲に意欲 皇位安定継承「自民も率先議論」 首相は「任期中に改憲を実現したいとの思いは変わっていない。世界と時代の変化に合わせて日も変わるべき時が来ている。国民の皆さんと危機感を共有していきたい」と強調した。 岸田文雄 政治 コメントをする 最終更新:2023年10月26日11時17分

    岸田首相、改憲に強い意欲 「やらなくてはならない」:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/10/27
    立憲民主党が共産党と共闘するのを気にするのと同様に、自民党がWiLLとかHanadaに登場する面々や読者層の取り込みに余念がないことも気にしないとね。
  • 野村農水相「汚染水」と発言 謝罪・撤回、辞任は否定:時事ドットコム

    野村農水相「汚染水」と発言 謝罪・撤回、辞任は否定 2023年08月31日21時26分配信 岸田文雄首相との面会後、首相官邸を出る野村哲郎農林水産相=31日午後、東京・永田町 野村哲郎農林水産相は31日、東京電力福島第1原発の処理水について「汚染水」と発言した。この後、岸田文雄首相の指示を受けて謝罪、撤回。辞任は否定した。 【国会議員情報】野村 哲郎 野村氏は、農水省で記者団に「言い間違えた。関係者に不快な思いをさせて申し訳ない」と述べた。自身の進退については「反省を踏まえ、改めて責任感を持ち、水産事業者に寄り添った対策の実施に万全を尽くす」と強調した。 「汚染水」は海洋放出に反対する中国政府が多く用いる表現で、発言は政府見解と異なる。これに関し、野村氏は「なぜそう言おうと思ったのか、頭の中は分からない」と釈明した。 野村氏は31日、漁業者への支援策について首相官邸で関係閣僚らと協議。終了

    野村農水相「汚染水」と発言 謝罪・撤回、辞任は否定:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/09/01
    「処理水」は体面を繕うために作り出した用語なので、「処理水」v.s.「汚染水」で目くじらを立てるのはただのヒステリー。処理水が汚染水に処理を施したものであることには変わりない。
  • 【速報】ロシア当局は、中部トベリ州で墜落した飛行機の搭乗者リストに民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏が含まれていると発表した:時事ドットコム

    【速報】ロシア当局は、中部トベリ州で墜落した飛行機の搭乗者リストに民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏が含まれていると発表した 2023年08月24日02時21分配信 ロシア当局は、中部トベリ州で墜落した飛行機の搭乗者リストに民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏が含まれていると発表した(時事) <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2023年08月24日02時21分

    【速報】ロシア当局は、中部トベリ州で墜落した飛行機の搭乗者リストに民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏が含まれていると発表した:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/08/24
    直近のプーチンとフリゴジンの関係から、いろいろと勘ぐりたくなる墜落「事故」。
  • ビッグモーター、90億円返済 銀行団が借り換え応ぜず:時事ドットコム

    ビッグモーター、90億円返済 銀行団が借り換え応ぜず 2023年08月19日14時47分配信 ビッグモーターの看板 保険金不正請求問題を抱える中古車販売大手ビッグモーターが取引先銀行に借入金90億円を返済したことが19日、明らかになった。この借入金について、同社は借り換えを要請していたが、銀行団が応じない姿勢を示していた。 借り換え「応じず」 90億円、ビッグモーターに銀行団 ビッグモーターは10日、三井住友銀行などの3メガバンクや広島銀行と会談。一連の不正事案を説明した上で、8月半ばに期限を迎える借入金90億円の借り換えを求めた。これに対し、銀行団は融資の継続には慎重な姿勢を崩さなかったもようだ。 ビッグモーターは直近で300億円以上の現預金があり、当面の資金繰りに苦しむ状況ではない。ただ、不祥事による顧客離れで売り上げの大幅減は避けられず、業績への懸念が強まっている。 ビッグモーター関

    ビッグモーター、90億円返済 銀行団が借り換え応ぜず:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/08/19
    ビッグモーター、8月半が期限の90億円を返済。直近で300億円以上の手持ち現金があったそうなので即倒産ということはなさそう。この先が厳しいのは間違いないが。
  • 中国、「ロシアの占領」容認か 特別代表、欧州歴訪終える:時事ドットコム

    中国、「ロシアの占領」容認か 特別代表、欧州歴訪終える 2023年05月27日07時59分配信 26日、モスクワでロシアのラブロフ外相と会談する中国政府の李輝ユーラシア事務特別代表(ロシア外務省提供)(AFP時事) 欧州歴訪中の中国政府の李輝ユーラシア事務特別代表は26日、最後の訪問地モスクワでロシアのラブロフ外相と会談し、各国政府とのこれまでの協議内容を報告した。これに関し、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は西側当局者の話として、ロシアウクライナ東・南部を占領した状態での即時停戦を呼び掛ける「和平案」を、李氏が仏独などに提示したと伝えた。 中国特別代表、ロシアで会談 ウクライナ・欧州歴訪を報告 ウクライナのポドリャク大統領府顧問は報道を受けてツイッターに投稿し、「ウクライナ全土の解放を想定しない妥協のシナリオ」だと指摘。「民主主義の敗北、ロシアの勝利、プーチン政権の存続、

    中国、「ロシアの占領」容認か 特別代表、欧州歴訪終える:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/05/28
    これで中国には「和平の仲介者」としての適格性がないことが明らかになったかと。もともと期待している人はあまりいなかったと思うが。
  • 立民代表の進退発言波紋 「衆院選150未満で辞任」:時事ドットコム

    立民代表の進退発言波紋 「衆院選150未満で辞任」 2023年05月12日07時11分配信 立憲民主党の両院議員懇談会で発言する泉健太代表(左)=10日、東京・永田町の同党立憲民主党の泉健太代表が次期衆院選で同党の獲得議席が150を下回れば代表を辞任すると表明したことを受け、党内に11日、波紋が広がった。退路を断つ姿勢を示す狙いとみられるが、党勢の低迷にあえぐ立民にはハードルが高く、軌道修正を促す声も上がった。 衆院選150議席未満なら辞任 泉立民代表が表明 泉氏の発言が飛び出したのは、公認候補が全敗した衆参補欠選挙などの総括のため開いた10日の両院議員懇談会。「次の衆院選で150を下回るようなことがあれば、私はこの立場ではない」と語った。出席者からは「政権交代できなかったら辞めるくらいの覚悟を見せてほしい」といった意見が出ていた。 衆院選を巡り泉氏が自らの進退に言及したのは初めて。

    立民代表の進退発言波紋 「衆院選150未満で辞任」:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/05/12
    辞めることは既定路線で、辞め方を決めたということかと。あと、次の総選挙までは続けるという宣言かと。
  • 放送法解釈「怪文書の類い」 高市氏、閣僚辞任否定:時事ドットコム

    放送法解釈「怪文書の類い」 高市氏、閣僚辞任否定 2023年03月28日16時12分 参院予算委員会で挙手する高市早苗経済安全保障担当相=28日、国会内 高市早苗経済安全保障担当相は28日の参院予算委員会で、放送法の政治的公平性の解釈に関する総務省文書について「作成者不明、配布先不明、作成目的も不明。怪文書の類いだ」と主張した。立憲民主党の杉尾秀哉氏が閣僚辞任を重ねて求めたが、「何らやましいこともないのに辞することはない」と突っぱねた。 放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感 高市氏はこれまでの答弁で、文書のうち自身に関わる4枚を「捏造(ねつぞう)」と断言。作成した総務省の当時の担当者は「捏造の認識はない」と語り、言い分がい違っている。 高市氏は28日の予算委で「刑法で使う偽造や変造という用語は厳し過ぎると考え(捏造という)一般的な用語を使った」と説明した。「総務省に愛情を持って

    放送法解釈「怪文書の類い」 高市氏、閣僚辞任否定:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/03/28
    「偽造や変造という用語は厳し過ぎると考え(捏造という)一般的な用語を使った」:安倍ちゃんが「関わっていない」を後になって「贈収賄という文脈で関わっていない」に誤魔化したのと同じテクニック。
  • 岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発―ロシア:時事ドットコム

    岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発―ロシア 2023年03月24日15時39分 ロシア外務省のザハロワ情報局長=2月22日、モスクワ(AFP時事) ロシア外務省のザハロワ情報局長は23日の記者会見で、岸田文雄首相の21日のウクライナ訪問について、先進7カ国(G7)議長国・日が「米国の論理と圧力」の下で計画を遂行したと論評した。そのタイミングは、21日のモスクワでの中ロ首脳会談にぶつけて影響を及ぼすためにあえて選んだ可能性があると主張した。 ゼレンスキー氏に「折り鶴ランプ」 キーウ訪問時、岸田首相贈呈 一方で国営タス通信は、岸田氏がウクライナ訪問時、ゼレンスキー大統領に「必勝」と書かれた広島名物のしゃもじを贈ったことを紹介した。日の報道などを引用して「日露戦争時の兵士のお守り」と強調。現地メディアはロシアへの挑発と捉えたもようで「奇妙なプレゼント」と不快感をも

    岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発―ロシア:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/03/25
    タス通信の必勝しゃもじに対する反応をわかりやすく言い換えると「バカじゃねーの」。/ロシア政府は中露首脳会談と日程が重なったことに戦略的意図を感じていそう。
  • 高市氏、謝罪・撤回応ぜず 「質問しないで」発言、委員長が注意―参院予算委:時事ドットコム

    高市氏、謝罪・撤回応ぜず 「質問しないで」発言、委員長が注意―参院予算委 2023年03月20日11時39分 参院予算委員会で挙手する高市早苗経済安全保障担当相=20日午前、国会内 参院予算委員会は20日午前、一般質疑を行った。高市早苗経済安全保障担当相は、放送法が定める政治的公平性に関する15日の同委質疑で「私が信用できないなら、もう質問しないでほしい」と発言したことに関し、「答弁拒否と受け止められることは意ではない」などと釈明。一方で、野党などが求めた謝罪や発言の撤回には応じなかった。 高市氏「質問しないで」発言撤回 参院予算委 冒頭、末松信介予算委員長(自民)は15日の高市氏の発言について「誠に遺憾で、この場で注意する」と述べ、高市氏は「重く受け止める」と語った。しかし、陳謝の意は示されず、委員会は一時中断した。 その後、質疑に立った自民党の広瀬めぐみ氏に「与党・自民党としても遺憾

    高市氏、謝罪・撤回応ぜず 「質問しないで」発言、委員長が注意―参院予算委:時事ドットコム
    coper
    coper 2023/03/20
    野党の質問に強い口調の啖呵で切り返しニュース映像として映えるシーンを作る。支持者はそれを「毅然とした姿勢」と評して陶酔、元となる質問をした野党議員は揶揄・誹謗・中傷で叩く。そんなアベ政治の終焉か。