タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

さくらファミリア!に関するhobo_kingのブックマーク (10)

  • さくらファミリア! / 杉井光 - FULL MOON PRAYER

    さくらファミリア! (一迅社文庫 す 1-2) 作者: 杉井光,ゆでそば出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2008/07/19メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 228回この商品を含むブログ (56件) を見る杉井光の新境地なドタバタラブコメディ。 怪しげな団体に大量の借金を残して失踪したろくでなしな魔術師の父。そんな父にユダの生まれ変わりだと告げられた祐太の元には、神の御子の生まれ変わり(美人双子姉妹)、大天使(ナイスバディお姉さま)、地獄の魔王(幼女)が次々に集まりいつのまにやら家族生活が、というノリの一冊。 ちょっと変な女の子たちに主人公が愛され過ぎて振り回されまくったりするハーレムラブコメに、聖痕や罪痕で闘う異能バトル要素が追加されたりする感じ。投げやりなんだかノリノリなんだかいまいち分からない暴走気味のテンションで、メタになったり驚きの事実が分かったりする辺りも見所ですが

    さくらファミリア! / 杉井光 - FULL MOON PRAYER
  • さくらファミリア! | 影法師

  • SA

  • 『さくらファミリア!』(一迅社文庫) - Shamrock’s Cafe

    「言う通りにしたのに祐太は思い出さなかった!」と、エリはぼくを指さして憤慨する。 「最後までやらないからよー。ゆんゆんはエリさまのはじめての人だし、赤ちゃんがやってくるのはコウノトリでもキャベツ畑でもないってさっき教えたでしょ?」 「あんたなに教えてんですか! それでも天使かよほんとに!」 「困るなあゆんゆん。ちゃんと聖書読んでるの?」 ガブリエルさんはぼくのベッドまでふわっと飛んでくると、隣に腰掛けて肩をすくめる。 「マリアさまに受胎告知したのはだれだと思ってんの」 「……そういやあんた(ガブリエル)でしたね。だからなに」 「いい? ヴァージンの娘んとこにいきなり飛んでって、妊娠してますよって教えてあげたのよ? しかもそれ、私のいちばん有名な登場シーン。もう存在自体がセクハラなわけ」 「もうちょっと言い方ってもんがあるでしょう!」 「そんなわけで私は天界の性教育係なのだっ」 「胸張って言

    『さくらファミリア!』(一迅社文庫) - Shamrock’s Cafe
  • さくらファミリア! - 灰色未成年

    さくらファミリア! (一迅社文庫 す 1-2) 作者: 杉井光,ゆでそば出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2008/07/19メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 228回この商品を含むブログ (56件) を見る読了。脅威の四ヶ月連続刊行、三冊目。 「あやつら。あやつら!」 るーしーは枕をばふばふ叩いた。「口では、魔王さま魔王さまと讃えておきながら、るーの言葉などなにひとつ耳に入っておらぬのじゃ! 静まれと言っても、ひかえよと言っても、るーを囲んで『魔王さま目線こっちお願いします』 とかぬかして写メを撮りながら踊ってるだけじゃ」 高校一年生の冬、父がとんでもない額の借金残して失踪した。それほどショックを受けたわけでもなく、踏み倒す気満々で生活を続けていた僕のもとに、神の子を名乗る双子の少女がやってきた。ただし同じく、「三十銀貨財団」 から多大な借金を抱えて――。 まあまあ。 ギャグや

    さくらファミリア! - 灰色未成年
  • さくらファミリア! - 読丸電視行

    ガウディのサグラダ・ファミリア聖家族贖罪教会は未完成著:杉井光 画:ゆでそば 一迅社文庫*1借金を残して出て行った父と入れ替わるようにやってきた聖双少女エリ・レマ、大天使ガブリエル、魔王るーしーに囲まれ、記憶を取り戻すように迫られる祐太だが――聖書がネタ元の借金返済拒否コメディ。 借金返済に場当たり的に奔走する『玉響荘のユーウツ』(福田栄一) *2とは違って、作は、借金を抱えた全員一丸となって返済を拒否する擬似家族形成ストーリーといった感じ。ラブコメっぽくないのは、五人兄弟の四姉妹に可愛がられる男一人といった印象が強いせいかもしれません。 『駆込み訴え』(太宰治) *3のユダを美少女キャラにするという発想はなかった。そう思って青空文庫で読み返すと、駄目男イエスの生活を影から支えたしっかり者の幼馴染ユダがビッグになった彼の裏切りに遭って、のように読めちゃうことに驚き。 ユダとイエスの謎を解

  • booklines.net - [杉井光] さくらファミリア!

  • さくらファミリア! : 徒然雑記

    【さくらファミリア!】 杉井光/ゆでそば 一迅社文庫 ちょ、まっ、そんな叙述トリックありか!? しかも掛けあいの流れの中の一発ネタで使い捨て!? メタ的にかなり大がかりな仕掛けにもできるネタなのかもしれないのに、花粉症のウェットティッシュみたいに使い捨てやがった(笑 【神様のメモ帳】【さよならピアノソナタ】の杉井光の新境地。ドラマや映画で名演を見せる役者だと思ってたら、漫才師も兼任してましたってか? 実のところ、主人公にしてもヒロイン衆にしてもキャラクターとしての個性やインパクトは弱い方だと思うのだけど、そんな印象を印象として残さない怒涛の掛け合い、ボケと突っ込みの応酬、メタネタも辞さない大盤振る舞いのネタ振り販路。 いやいや、これそもそものストーリーの根底を担うネタが危険すぎてデンジャーでございますよ。と、細かい事を気にせず、波に乗ってしまいさえすれば、これは楽しいスチャラカライフ。中盤

    さくらファミリア! : 徒然雑記
  • 随想 : さくらファミリア!

  • ゲーム・アニメ・ラノベを楽しむ日記 「サクラファミリア!」レビュー

  • 1