タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

とある魔術の禁書目録15に関するhobo_kingのブックマーク (7)

  • とある魔術の禁書目録〈15〉 – MOMENTS

    学園都市の不穏分子を闇から闇へ消去するために活動する『グループ』。一方通行や土御門らが所属するそれは、学園都市統括理事・親船最中暗殺の阻止のため、同位の組織『スクール』と対立する。時を同じくして動き出す、『アイテム』『ブロック』『メンバー』。それぞれの思惑を抱え、生き残りをかけ、組織同士の闘いが始まる。 一通さん大活躍! レベル5の超能力者が揃い踏みで、科学サイドの暗部で、生き残るためのバトルロイヤルが開始される展開。登場人物がやたらと多いわ、出てくる側から退場するキャラはいるわ、その容赦のなさは、さすが一通さんサイドの物語。 以前にも登場した、レベル0・浜面仕上。上条と異なり、当に何の能力も持たない彼が、大きな力を持つ組織同士の闘いに否応なしに巻き込まれ、恐怖と絶望の中で、なけなしの勇気を振り絞って立ち向かう姿は、上条と被りますね。一通さんの中に残る、上条の影と同様に、浜面の中に残って

    とある魔術の禁書目録〈15〉 – MOMENTS
  • とある魔術の禁書目録 15 | まいじゃー推進委員会!

    かっこいい悪党かくあるべし、みたいな話。 15巻は完全に一方通行が主役。上条当麻は全く出てきません。 インデックスも出てきませんが……まあそれはいつものことだから誰も気にしない(ヲイ 科学都市の能力者バーゲンセール。 次から次に出てくるので話について行くのが大変ですが、そんなこととは関係なく熱いバトルの連続でした! やはり禁書目録はこうじゃないとね。 一方通行の属する「グループ」以外の組織の暗躍と、そしてぶつかり合い。 とにかく次から次へとバトルが勃発します。 特に今まで謎の多かったレベル5能力者がここに来て一気に登場しています。 しかしまあレベル5能力者って人格破綻者ばっかりですねえ…… 御坂美琴がどんなに人格者(笑)なのか今さらながら思い知りましたよ! やってることは容赦ないんだけど、やっぱり一方通行の悪党ぶりは他の三下レベルとは違いますね。 改めて惚れた。裏に別の顔を持つ悪党がこのシ

  • 随想 : とある魔術の禁書目録⑮

    当麻のいない間に起きた学園内での騒動。となれば勿論主役は一方通行。 主役の性質の違いもあって、結構容易に人が死にますねえ。登場するキャラクターも多くて把握が大変(どういう人か把握する前に退場しちゃう人も結構居るしなあ)。特にアイテムの面々が、誰が誰だか把握できる前に麦野さんと浜面のアレになっちゃったのが割と僕には致命的でした。滝壺さんのあの直前の言動が素直に飲み込めませんでしたし(積み重ねを感じてないので、唐突に感情が出現したように見えた)。お陰でその後の浜面くんの活躍にも、いま一つ乗り切れない部分があったりして。 一方、一方通行達の活躍は格好良かった。彼の、守るべきもののために裏で君臨するという決意や、それをやり通す実力(垣根との戦いの中で見せた余裕とか)が格好良いぜ。流石一流の悪を目指す男。 グループの面々は、各々目立つ出番もあり(しいて言えば土御門が出番少ない)、この巻を通して魅力が

  • booklines.net - [鎌池和馬] とある魔術の禁書目録 15

  • とある魔術の禁書目録 15 - 灰色未成年

    とある魔術の禁書目録(インデックス) (15) (電撃文庫) 作者: 鎌池和馬,灰村キヨタカ出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2008/01/10メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 139回この商品を含むブログ (96件) を見る読了。 「動きを止めたきゃ殺せば良い。気にわないものがあるなら壊せば良い。悪ってのはそういう事なんだよ! 救いなんか求めてんじゃねえ ! ! へらへら笑って流されようとしてんじゃねえよ ! ! テメェみてえなクソ野郎にそんなもんが与えられる訳ねえだろうが ! ! んだよ、見せてみろよ。さんざん偉そうに語ってやがった、テメェの悪ってヤツをよォおおおおお ! ! 」 この物語に、<幻想殺し> は登場しない――。『電話』 相手の命令により一方通行らの <グループ> が暗躍するなか、同じような組織もまた活動をしていた。 <ス

    とある魔術の禁書目録 15 - 灰色未成年
  • サービス終了のお知らせ

  • とある魔術の禁書目録(インデックス) 15

    [著]鎌池 和馬 [絵]灰村 キヨタカ アビニョン侵攻作戦のために治安部隊が不在の学園都市の裏では、闇の組織がそれぞれの目的の為、暗躍していた。その中の一つ、『グループ』のメンバーとなった一方通行は学園都市統括理事・親船最中の暗殺をい止める為に向かった現場で『スクール』と呼ばれる組織と接触するが…!? 一方通行や土御門が所属する『グループ』を中心に、『スクール』『アイテム』『ブロック』『メンバー』という4つのグループが登場し、お互いの利害関係の不一致からお互いを潰しあうという、ちょっぴりバトルロワイヤルな物語。御坂を除く「超能力者」のメンツもほぼ揃い踏みで、一部除いてほぼ90%科学で超能力なお話でした。14巻はちょっと…というかかなり不完全燃焼な印象だったのですが、その憂さを晴らすかのごとく面白かったです。しかし全体的に主人公が出ない巻の方が全体的に面白い気がするのはきのせいですk(強制

  • 1