タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

BBBS5に関するhobo_kingのブックマーク (4)

  • BLACK BLOOD BROTHERS S 5―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集 (5) - うぱ日記

    ■[富士見ファンタジア文庫]BLACK BLOOD BROTHERS S 5―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集 (5) BLACK BLOOD BROTHERS S 5―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集 (5) (富士見ファンタジア文庫 96-14) 作者: あざの耕平 出版社/メーカー: 富士見書房 発売日: 2008/02/20 メディア: 文庫 > ミミコ、再始動 新生活のプロローグという感じですね。これからの展開に期待が膨らむ良い出だしでした。 上手く行きそうで行かないのが、いかにもミミコらしいです。振り回されるジローとコタロウといい、相変わらずのメンツですね。見ているだけで楽しいです。 > コタロウ、留守を預かる 新キャラのプリンスが酷すぎです。インターミッション2どおりのことになったら、特区最大勢力の誕生ですね。是非、猛威を振るう様子を見てみたいです。 月梅は大反対でし

  • BLACK BLOOD BROTHERS S5/あざの耕平: ラノベ365日

    調停屋はなぜ潰れないのか? 短編集もはや五巻目。 ◆ミミコ、再始動! 調停屋として再出発するミミコの話。 「カンパニーにいた頃よりも地域に密着した仕事をする!」と、 毎度意気込みは爽やかなのに、上手くいかないとすぐに悪に染まるミミコ。彼女の心にブラック人格が生まれてしまったな。 いや、精神的疲労は人をダメにするんだわかるわかるよ・・・。 でも、人間と吸血鬼の調停に必要なのは真心だってことを忘れなければもう大丈夫でしょう。仕事は金じゃない。 ◆コタロウ、留守を預かる! 留守番をするコタロウの話。 コタロウは純粋なのか、単にお馬鹿なだけなのか。 調子に乗りすぎているのは確かだが。別に悪いことをしているわけではないので周りも止めるタイミングが難しい。 子は親に似るというかペットは飼い主に似るというか、子供は大人のやることをよく見てますね。学習してないが。 スワンたちも別にミミコに張り合っても不毛

  • BLACK BLOOD BROTHERS S 5―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集 (5) : 徒然雑記

    BLACK BLOOD BROTHERS S 5―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集 (5)】 あざの耕平/草河遊也 富士見ファンタジア文庫 うははは、調停屋っつーか、もはやなんでも屋になってるじゃないですか、ミミコさん(笑 このままいくと、街の顔役になりそうな流れなんですが。 特区の中でも特に居場所のない吸血鬼や人間が流れ着いて街をなしている第二地区。短編集がどれだけ続くか分からないですけど、この雑然とした街を舞台とした話はいろいろとやってほしいなあ。吸血鬼と人間が共存しているという特殊な場所である特区ですけど、表向き吸血鬼はその存在を隠しているわけで、ここに暮らしている人間の多くは吸血鬼がすぐ近くに住んでいることなんて知りもしない。ところが、この第二地区では吸血鬼も人間もお互いその正体を承知しながら、お互い生きることに忙しくていちいち種族の違いなんか気にしていない、というある意味特

    BLACK BLOOD BROTHERS S 5―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集 (5) : 徒然雑記
  • booklines.net - [あざの耕平] BLACK BLOOD BROTHERS S5―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集 (5)

  • 1