タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

創立!?三ツ星生徒会に関するhobo_kingのブックマーク (7)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 創立!? 三ツ星生徒会1 そのとき恋3がはじまった | 影法師

  • 創立!? 三ツ星生徒会 1 - まあいいか。

    Title : 創立!? 三ツ星生徒会 1 そのとき恋^3が始まった Author : 佐々原史緒 / Illust : 大場陽炎 ISBN:9784757745797 / ファミ通文庫 学校内の小さな池で溺れかけた主人公。その池の主で見た目金魚で美少女な守り神に助けられたが、そこで学校の生徒を増やして欲しいと頼まれる。そうしたら主人公の通う平凡な共学高に、同じ市内の名門男子高と名門女子高が合併。生徒会も3つの学校の生徒会が合併して運営する事になったが、その男子高と女子高の仲が悪くて...と言うお話。 神様に憑依されると性別が変わる。この設定を軸に、ギスギスした生徒会をなんとか平和にしようと、主人公が神様と共にあれこれ努力する展開で、序盤はラブコメ的な展開よりも、青春っぽい展開がメイン。かなりノリの軽い神様の言動に笑いつつ、それでも学校を失った2校の生徒の思いを気にかけていく展開が良い感じ

    創立!? 三ツ星生徒会 1 - まあいいか。
  • 創立!? 三ツ星生徒会〈1〉 そのとき恋3がはじまった – MOMENTS

    るっせー、バカ! てめえはムカつくんだよぉ! 『敬語さえ使っときゃ敬ったことになるだろ、やっふー!』とかそーいう態度が見え見えなんだよぉ! ギッタギタにしてやんよーっ! 謎の黒いモノにまとわりつかれ池で溺死寸前となってしまった向坂恵を助けたのは、金魚姿の土地神・水穂様だった。助けた見返りとして、恵に協力を命じる水穂様。失われつつある土地神の力を回復するためには、学校に生徒を集め、平和に過ごさせなければならないらしい。うっかりテキトーなことを提案してしまった恵。そして、一年後、恵の学校は周囲の学校と合併し三ツ星学園となっていた。統合間もなく、かつての各校の文化的な違いで軋轢の生まれる学園内、彼らをまとめる立場に(なぜか)ある暫定生徒会長・恵に降りかかる災難はまだまだ続く。 神様のくせに妙に現代かぶれで傍若無人な水穂様。そんな彼女(?)に協力させられることになった不幸体質な恵の周囲で巻き起こる

  • 創立!? 三ツ星生徒会1 そのとき恋3がはじまった:佐々原史緒 - WATERBIRD

    うはー、第一巻からしてここまで存在感のない主人公がかつて存在しただろうか。主要キャラと交渉するのは水穂さま、みんなからモテるのも水穂さま、たまにかっこいいことを言ったと思えばそれも水穂さまの発言になっちゃったり。なんてかわいそうなんだ恵ちゃん。決してダメな子じゃないのに。むしろ地味なところで事務能力を発揮してたりして、けっこうデキる子なのに。 恵ちゃん→四月さん→鳥越くん→水穂さまという恋愛ラインは面白い。ただ、このままだと恵ちゃんは積極行動には出ないだろうし、四月さんは身を引いちゃいそうだし、鳥越くんは神の見えざる手によって失恋確実だしで、あんまり修羅場るところが想像できない。是非とも水穂さま→恵ちゃんという矢印を追加して立派な四角関係になってほしいものだ。 いちおう設定としては性転換っぽいんだけど、恵ちゃんの意識が外に弾き出されてしまうあたりがつまらない。意識の主導権を恵ちゃんに渡した

    創立!? 三ツ星生徒会1 そのとき恋3がはじまった:佐々原史緒 - WATERBIRD
  • 創立!? 三ツ星生徒会 (1) - 読丸電視行

    ヴィーナスが着るのは毛皮かフリルか著:佐々原史緒 画:大場陽炎 ファミ通文庫*1三校合併で三頭態勢をとることになった生徒会。男子校出身の鳥越と女子校出身の葛城の二人の対立に、土地神 水穂の陰謀と、休む暇もない僕 恵の心のオアシスは、笑顔がまぶしい書記 四月さんで――ちょっとM系、不幸に慣れた僕の明日はラブコメ。 剛健系男子校、自立系女子校、日和見系共学校の合併という設定は『会長の切り札』(鷹見一幸) *2と似ていますが、『会長〜』生き残る学校を対決で決める合併前の闘争を描くのに対して、作は、合併後の対立をどう解消していくかを模索する展開。 この作者の『サウザント・メイジ』*3、『トワイライト・トパァズ』*4、『暴風ガールズファイト』*5も作と同じく主人公が面倒に巻き込まれていくパターンですが、主人公が女だと有能で面倒見が良すぎる貧乏性になのに、男だと後ろ向きで有能ではないが打たれ強いタ

  • 創立!?三ツ星生徒会: Alles ist im Wandel

    駄神水穂さまのキャラが良すぎる上に、 恵のツッコミと地の文がぴったりマッチしてなんともいえない面白ワールドが展開。 勇者四月の存在もいい感じにアクセントを入れてくれます。 単純に駄目……というか俗っぽい神様が出てくる作品ってだけで好きなんですが、 佐々原テイスト全開でものすっごく好みの作品に仕上がっています。 アンパン野郎がドジっ子なのはまぁどうでもよいですが、 色彩感覚崩壊の葛城さんがラブ過ぎて悶えた。 サブタイトルの恋3の意味がさっぱりわからなかったんですがラストですごく納得。 なんだかんだ言いつつも母校への思いの強い彼らだからこそ、 そのためにがんばっている水穂に惹かれたんですなぁ。 とはいえ。 山積されている諸々の問題を考えると……続きがすごく楽しみです。

  • 1