タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

時載りリンネ!5に関するhobo_kingのブックマーク (5)

  • booklines.net - [清野静] 時載りリンネ! 5.明日のスケッチ

  • 時載りリンネ! 5 - まあいいか。

    Title : 時載りリンネ! 5 明日のスケッチ Author : 清野静 / Illut : 古夏からす ISBN:9784044732059 / 角川スニーカー文庫 『リンネ』新刊。冬休みのお話。絵描きの時載りである「街の住人」に出会い、絵のモデルをする事になって...と言う感じの展開。 今回もとても面白かったです。冬休み...と言う事で、遊び倒すかと思いきや、意外とそうでもなく。正月の家の行事で久高が遊んでくれないとリンネが拗ねたり。だから絵のモデルをする! と喜んでいる所がとても可愛かったです。絵描きの娘さんとも仲良くなって、楽しそうにしている姿が、凄く生き生きとしていて魅力的。子供がちゃんと子供らしく書かれているのが、いつも凄いと思いながら読んでます。そりゃあ絵に描きたくもなるよなぁ。 しかし何より、日々の経験の中でちゃんと成長していくリンネが読んでいて当に良い感じです。多分

    時載りリンネ! 5 - まあいいか。
  • 時載りリンネ!5 明日のスケッチ [★★]|絵空事の最果て

    リンネ、久々の新刊。 相変わらずこの児童文学的な雰囲気が好き。これを読んでいれば童心に帰れます。 ハルナさんの修行の下、今回はリンネが大活躍し、どことなく一歩成長した感じですね。とにかく和む。 時載りリンネ! 5 明日のスケッチ (角川スニーカー文庫) 絵描をしている「街の住人」から、モデルを依頼されたリンネ。だが彼の絵には、バベルの塔を捨てた秘密があるらしい。一方リンネの父親の行方を追っていた、祖父が戻ってきて!? ×少女の物語、核心に迫る最新刊! バベルを捨てた、「街の住人」である絵描きとの出会い――。 うーん、やっぱ好きですねこの雰囲気は。 忙しない大晦日、お正月を過ごす二人や、それを囲む人たちとのほのぼの感がいいんです。小学生ってこう、さらっと手を繋げるもんでしたっけ……? 私よりよっぽどすすんでるよ。いや、別に女の子の手を握ったことないわけじゃないですけどよ。 お正月から元気い

  • 時載りリンネ! 5 明日のスケッチ/清野静: ラノベ365日

    大晦日が過ぎ、お正月が来て、リンネの日常は変わらず楽しい毎日。そして、さらにリンネをわくわくさせる出来事が起こった!絵描きで生計を立てる、時載りの“街の住人”に絵のモデルを依頼されたのだ。照れながらもモデルを引き受けるリンネだが、実はその絵描きには、バベルの塔を出奔した、重大な秘密があったのだ。 今日も明日も幸せ日和 200万字の活字を読むことで1秒だけ時を止められる『時載り』の少女リンネのわくわくの大冒険。 『時砕き』としての覚悟が芽生え始め、ちょっぴり成長したリンネの姿が見れました。 正式に『時砕き』の仲間入りを果たしたものの、未到ハルナ直々の特訓に悪戦苦闘中のリンネからは、まだまだ『見習い』の3文字はとれないようですね。 それでも『時砕き』になるために苦手な読者にも熱心に取り組むところは、やっぱり素直な子だなぁ。 そしてまた新しく友達ができました。相変わらずリンネは友達を作るのが上手

  • 時載りリンネ! 5 明日のスケッチ - 灰色未成年

    時載りリンネ! 5 明日のスケッチ (角川スニーカー文庫) 作者: 清野静,古夏からす出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2009/07/01メディア: 文庫 クリック: 31回この商品を含むブログ (35件) を見る読了。 まるで自らの言葉によって力を得たように。リンネの紫の瞳はこの満天の星空の中、恒星のように瞬いた。 「私が守ってあげる」 リンネはもう一度元気よく言った。 「お父さんには誰だろうと、指一触れさせやしないわっ」 大晦日が過ぎ、お正月が来て、リンネの日常は変わらず楽しい毎日。そして、さらにリンネをわくわくさせる出来事が起こった! 絵描きで生計を立てる、時載りの“街の住人” に絵のモデルを依頼されたのだ。照れながらもモデルを引き受けるリンネだが……。 なんて面白いんでしょうか。 もうなんか開始2ページ目で笑ってしまいました。直前までゼロの使い

    時載りリンネ! 5 明日のスケッチ - 灰色未成年
  • 1