タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

さくら荘のペットなに関するhobo_kingのブックマーク (6)

  • 「さくら荘のペットな彼女」鴨志田一(電撃文庫) - いつも月夜に本と酒

    さくら荘のペットな彼女 (電撃文庫) 俺の住む寮・さくら荘は、学園の変人たちの集まり。そんな寮に転校早々やってきた椎名ましろは、可愛くて清楚で、しかも世界的に有名な天才画家だという。寮の変人たちの餌にならないよう、ましろを守らねば!と意気込む俺。だけど彼女は、部屋はめちゃくちゃ、外に出れば道に迷い、服を自分で選べないし、着られない、生活破綻少女だったのだ! そんなましろの“世話係”に任命された俺。って、服とか俺が着替えさせるの!? これでも健全な男子高校生なんですけど!? 変態と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメディ登場!! あらすじがROOM No.1301に似てたので買ってみた。 当たり前と言えば当たり前だけどかなり雰囲気が違った。悩む主人公に奇人ばかりの住人という構図は一緒だけど、脳内に浮かぶイメージの明るさが全然違う。ROOMは蛍光灯の灯りでこっちはバリバリの太陽光みたいな。

    「さくら荘のペットな彼女」鴨志田一(電撃文庫) - いつも月夜に本と酒
  • さくら荘のペットな彼女 [★]|絵空事の最果て

    俺の住む寮・さくら荘は、学園の変人たちの集まり。そんな寮に転校早々やってきた椎名ましろは、可愛くて清楚で、しかも世界的に有名な天才画家だという。寮の変人たちの餌にならないよう、ましろを守らねば!と意気込む俺。だけど彼女は、部屋はめちゃくちゃ、外に出れば道に迷い、服を自分で選べないし、着られない、生活破綻少女だったのだ! そんなましろの“世話係”に任命された俺。って、服とか俺が着替えさせるの!? これでも健全な男子高校生なんですけど!? 変態と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメディ登場!! 同人漫画「いちゃレー」でおなじみ、溝口ケージの絵につられて。今月の電撃新作ではかなり売れてるらしいですよ。 主人公以外全員奇特な住人である「さくら荘」で繰り広げられるドタバタ系ラブコメって感じですかね。「荘」モノはまあ好みです。 全体的にあんまり山場もないし、淡白しすぎで平坦すぎる展開が読んでてちょっ

  • さくら荘のペットな彼女 (電撃文庫) - Infinity recollection

    さくら荘のペットな彼女 (電撃文庫) 著者:鴨志田 一 販売元:アスキーメディアワークス 発売日:2010-01-10 おすすめ度: クチコミを見る 頼むから下着的なものをつけてくれ。 良いですね、主人公が下着を出してくれなかったから下着はつけてない。一瞬にして主人公が悪いみたいになりました。 人は裸体を見られることに何とも思っていない以前に、それがごく普通の事象だと捉えている。どこがどのようにマズイのかが分かっていない。 また、漫画の構図の参考にするからと主人公を脱がそうとしたのも良かった。頼まれたので脱ぐこと自体には折れた主人公が、パンツだけは脱がないと断固宣言したわけだけれど。 「わかったよ。脱ぐよ。脱げばいいんだろ! ただし! パンツは脱がんぞ! これが条件だ!」 「パンツは私が脱ぐわ」「どんなバランス感覚してんだ!」 このやり取りは楽しいですね。彼女の中で一体全体どんな変換がな

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • さくら荘のペットな彼女: Alles ist im Wandel

    イラスト買い。 中身は良くも悪くも平凡なラブコメ。 なんのイベントもトラブルもなく内面的に相思相愛なのがまぁ、ちょっと不満なくらい。 アクもなく読みやすい話でした。 が。 キャラクターが地味に魅力的で、それだけでグイグイ引っ張られました。 主人公こそ、最近流行り(?)のツッコミ型ですが、 そこはまぁ、それだけ幅広く受けいられているタイプと言うことで。 ヒロインましろはじめ、さくら荘の住人が一癖二癖ある人達ばかり。 だけど、それぞれが魅力的で嫌味もなく、 ひとりを除いて身近に感じられる悩みを抱えていて、親近感がわく。 なんか、めぞん一刻的な安心感。 地味でありがちだけど、読んでいてほっとする作品でした。 イラストも好みなので、大満足。

  • さくら荘のペットな彼女/鴨志田一: ラノベ365日

    俺の住む寮『さくら荘』は、学園の変人たちの集まり。そんな寮に転校早々入ってきた椎名ましろは、可愛くて清楚で、しかも世界的に有名な天才画家だという。だが、ましろは、外に出れば必ず道に迷い、部屋はめちゃくちゃ、ぱんつすら自分で選べないし、穿けない、生活破綻少女だったのだ! おとなりさんはジーニアスティック 才能はあるが生活破綻者の少女の世話係になってしまった少年のボーイミーツガール。 まさに青臭い春と書いてラブコメと読ませる青春小説でした。 同じ寮に住む変人たちの変人っぷりに振り回される空太ですが、ちゃらんぽらんに見えてあれだけすごい人たちに囲まれていたら、凡人の自分に嫌気がさしてくさくさしたくもなるよね。 才能ある女の子たちに劣等感を抱きながら、自分だけの何かを探し求める男どもの姿が切なかった。 自分が年頃の女の子であることを意識してない、ましろの無防備な言動がたまらないですね。 その度に理

  • 1