タグ

関連タグで絞り込む (190)

タグの絞り込みを解除

*海外に関するkenken610のブックマーク (246)

  • 『デンマークの最低賃金は2千円、生活できる賃金出せない企業は市場から退場すべき』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 ※「すくらむブログで紹介してください」と出版社から献いただいたので、芸が無くて申し訳ありませんが、一番気に入った部分を以下引用します。(byノックオン) 最低賃金を引き上げる会編『最低賃金で1か月暮らしてみました』(亜紀書房)の135~137ページより橘木教授の話を紹介します。 「生きていくだけの賃金を出せない企業は、 市場から退場すべき」という考えもある 橘木俊詔・同志社大学経済学部教授 (最低賃金を引き上げると)企業倒産してよいのか、失業者が増加してよいのかと主張する経営者には、次のようなヨーロッパの経営者の声があることを紹介したい。イギリス、フランスの最低賃金は時給1,200~1,300円であり、日の700円よりもかなり高い。デンマークに至っては、2,000円を

  • 痛いニュース(ノ∀`):日本のショタエロ画像をDLしたカナダ人、有罪に 「虚構の子供達に苦痛を与えることも罪」

    のショタエロ画像をDLしたカナダ人、有罪に 「虚構の子供達に苦痛を与えることも罪」 1 名前: ノイズ2(愛知県):2009/11/09(月) 17:02:59.17 ID:+3bHD+8J● ?BRZ カナダのニューグラスゴーに住む双子の兄弟(20)は、少年を性的対象にした画像をダウンロードしたとして、禁固3ヵ月執行猶予18ヵ月の有罪判決を受けた。 画像は日のアニメ絵で、虚構の子供達に苦痛を与えることも大きな罪であるとされた。彼らはDNAサンプルを提出した上で子供との接触を禁じられ、「性犯罪者」として記録されるが、アチラのオタク系サイトでの 反応はどんなものだろう。 「もしもオレがグランドセフトオートで人を撃ったら捕まるのか?」 「アルコールは現実の人間を殺す。だけどこれは猥褻だけど害にならないだろう」 「もしも二次元のポルノを収集したかどで捕まるのなら、僕は最高裁判所

  • こんな村おこしがあったとは…壮大な立体アートを描いたスイス・ヴェルコラン村 : らばQ

    こんな村おこしがあったとは…壮大な立体アートを描いたスイス・ヴェルコラン村 この隠れ里のような場所は、スイスのヴェルコランという村。 アルプス山麓の谷にある小さな村なのですが、ここを通る旅人は、つい立ち寄ってしまうそうです。 よく見るとリングのようなものが並んでいますが、何でしょうか? 綺麗な輪が定間隔に並んでいます。 浮いているのか、貼りついているのか、この位置からだとよく分かりません。 近づいてみると…。 その正体は、一定のアングルからだけリングに見える、家の壁に描かれた立体絵でした。 木造の壁に、アルミ箔のようなものが貼ってあるだけのシンプルなもの。 教会らしき石造の建物にまで。まさに村ぐるみ。 一部だけ見ると、塗装のはげ落ちたボロ屋みたい感じなのですが…。 正面から見ると美しい真円になるんです。 夜にライトアップすると黒い円が浮かび上がって、より幻想的。 村全体を使った大がかりな仕

    こんな村おこしがあったとは…壮大な立体アートを描いたスイス・ヴェルコラン村 : らばQ
  • スペインで第15回マンガフェア、楽しそうなコスプレイヤーたち

    カメラに向かってポーズを決めるスペイン東部バルセロナ(Barcelona)州南部のオスピタレット(Hospitalet)で開催された第15回マンガフェア2009(XV Manga Fair 2009)の参加者(2009年10月30日撮影)。(c)AFP/JOSEP LAGO

    スペインで第15回マンガフェア、楽しそうなコスプレイヤーたち
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 外人「日本ゲームのアニメ絵キモすぎ、ハゲでもマッチョでもない華奢な奴が大剣振り回すセンス理解不能」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    外人「日ゲームのアニメ絵キモすぎ、ハゲでもマッチョでもない華奢な奴が大剣振り回すセンス理解不能」 1 名前: ネメシア(愛知県):2009/09/02(水) 22:09:16.11 ID:Gs1LhYqS ?PLT まずは洋ゲーを遊べ――日海外ゲーム市場の質的な違いを徹底討論 ●「追い抜かれてしまった、という危機感を持ったほうがいい」(高橋徹) CESAデベロッパーズカンファレンス(CEDEC)が、2009年9月1日〜2009年9月3日の3日間、神奈川県のパシフィコ横浜、国際会議センターで開催されている。 (中略) Scott氏はアニメ表現をたとえに、日海外ではユーザーの求めているものがまったく違うことを強調した。「アニメブームは海外でも起きているが、それはあくまで一部のオタクだけ。アニメが嫌いな人は当に嫌いなので、キャラクターデザインがアニメ調なだけで完全にダメ。海外ではム

    外人「日本ゲームのアニメ絵キモすぎ、ハゲでもマッチョでもない華奢な奴が大剣振り回すセンス理解不能」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • エロスやバイオレンスなど、海外と日本でのゲーム表現の規制による違いあれこれ

    で発売するために制作したゲーム海外でも売る場合、表現に関する規制の違いなどからグラフィックが変更されたりすることがあるのですが、そうした日海外で違っているゲームグラフィック画像が集められています。 詳細は以下から。 「ファイナルファンタジーⅥ」の召喚獣、セイレーン。服装が変化。 「悪魔城伝説」の敵キャラクター。胸が女性っぽいものから男性っぽいものに。 像の服装まで変えられています。 心が生み出した国、マジカントで裸になる「MOTHER2 ギーグの逆襲」のネス。海外ではトレードマークの帽子がなくなっています。 「ファイナルファイト」のニューハーフ兄弟・ポイズンとロクシー。全身のグラフィックが変えられています。 スーパーファミコン版「悪魔城ドラキュラ」。血の表現は規制が入りやすいようです。 「ヒットラーの復活」。ナチスが規制対象。海外では「バイオニックコマンドー」というタイトルなので

    エロスやバイオレンスなど、海外と日本でのゲーム表現の規制による違いあれこれ
  • 華麗!コロンビアのゲイ・プライド・パレード

    コロンビアの首都ボゴタ(Bogota)で28日、同性愛者らによる「ゲイ・プライド・パレード(Gay Pride Parade)」があり、市内の大通りはボディペインティングを施した同性愛者の人びとで華やかに埋め尽くされた。写真は、パレード参加者の華麗なアイメイク(2009年6月28日撮影)。(c)AFP/Rafa SALAFRANCA

    華麗!コロンビアのゲイ・プライド・パレード
  • ホンジュラス大統領を軍が拘束、側近情報

    ホンジュラスの首都テグシガルパ(Tegucigalpa)の大統領官邸を包囲する同国軍の兵士(2009年6月28日撮影)。(c)AFP/Orlando SIERRA 【6月28日 AFP】改憲の是非を問う国民投票を控えていた中米ホンジュラスで、ホセ・マヌエル・セラヤ(Jose Manuel Zelaya)大統領が28日、首都テグシガルパ(Tegucigalpa)の官邸を包囲した同国軍に拘束されたと大統領側近の1人が報道陣に明らかにした。 大統領秘書官のエンリケ・レイナ(Enrique Reina)氏によると、セラヤ大統領は空軍機で官邸から連れ去られた。 ホンジュラスの大統領は、再選禁止の任期4年と憲法で規定されている。しかし、2006年に就任した同大統領は次期大統領選への自分の再出馬を可能にするよう画策。そのための改憲案を問う国民投票を28日に実施しようとしていた。一方で、この国民投票につい

    ホンジュラス大統領を軍が拘束、側近情報
  • 無題ドキュメント

  • 世界で最も悪名高い"スパム王"、株価操作の罪で実刑判決へ | ネット | マイコミジャーナル

    悪名高い"スパマー"の1人が、また法廷の場で裁かれようとしている。米ミシガン州デトロイト郊外のウェストブルームフィールド在住のAlan Ralskyという人物が、中国株価操作を狙った大量のスパム送信の罪でデトロイトにある連邦地方裁判所に6月22日(現地時間)出廷した。このほか、4人が同様の罪で昨年起訴されている。複数のメディアが報じている。Ralskyは罪状が確定すれば3年半の実刑になる可能性があるという。 64歳のRalskyは「当時、世界で最も"悪名高い"スパマー」として名を馳せていた人物。スパム王の異名を持つ同氏は2004-2005年にかけて大量のスパムメールを送信、"ピンクシート"と呼ばれる中国や香港の未上場銘柄購入を持ちかけ、価格操作を行った疑いが持たれている。こうした行為により、2005年の1年間でRalskyが手に入れた資金は300万ドル(約3億円)に上るという。これらはCA

  • 6歳男児が作った偽「原子炉」、警察や消防出動の大騒ぎ ドイツ

    ドイツ・GeesthachtのGKSS研究所に隣接する実験施設で、「立入禁止、放射能に注意」と書かれた張り紙(2009年3月15日撮影)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【6月24日 AFP】ドイツ西部の町Oeldeで、6歳の男児2人が「ミニ原子炉」を作り、警察と消防隊が出動する騒ぎがあった。地元当局が23日、明らかにした。 男児2人はパソコンが梱包されていた箱に、ウェブサイトから印刷した「危険:放射能」というテープを張り、屋外に放置した。 当局によれば、男児が自宅に立ち寄って現場に戻ると、「原子炉」の周囲は広範囲に渡って封鎖されていたため近づけなかったという。近隣住民は外出を禁止され、消防隊員が放射能漏れの検査を行った。 男児の保護者は、インターネットで何が起こったのかを知るまで消防隊の訓練だと思っていたという。事実を知った保護者は当局に連絡し、子どもたちが物の原子炉を作

    6歳男児が作った偽「原子炉」、警察や消防出動の大騒ぎ ドイツ
  • FIFA コンフェデ杯大会主催者に「満足している」

    コンフェデレーションズカップ2009、1次リーグA組、スペイン対南アフリカ。試合を観戦する南アフリカのサポーター。(2009年6月20日撮影)(c)AFP/PIERRE-PHILIPPE MARCOU 【6月24日 AFP】国際サッカー連盟(FIFA)は23日、コンフェデレーションズカップ2009(Confederations Cup 2009)の大会運営には満足しているが、2010年サッカーW杯南アフリカ大会(2010 World Cup)までに解決しなければならない問題があることを認めた。 アフリカ大陸初のW杯開催を2010年に控え番前のリハーサルとなる今大会は、序盤こそ客足は鈍かったが、ファンに受け入れられた。しかし、交通手段やホテルの客室数不足といった懸念が残っている。 FIFAのジェローム・ヴァルケ(Jerome Valcke)事務局長は「コンフェデレーションズカップはW杯では

    FIFA コンフェデ杯大会主催者に「満足している」
  • 教師評価サイトの閉鎖求めた独教師、最高裁でも敗訴 ドイツ

    ドイツ・ベルリン(Berlin)で、教師評価サイト「spickmich.de」を閲覧する生徒(2008年1月30日撮影)。(c)AFP/SASCHA SCHUERMANN 【6月24日 AFP】ドイツの教師が、生徒たちが教師のランク付けをするウェブサイトを閉鎖するよう訴えていた裁判で、同国南西部カールスルーエ(Karlsruhe)の連邦憲法裁判所は23日、教師の訴えをしりぞける判決を下した。 裁判は、ノルトライン・ウェストファーレン(North Rhine-Westphalia)州の女性教師、Astrid Czubayko-Reissさんが、教師評価サイト「spickmich.de」(「私をチェック」という意味)によって自分のプライバシーを侵害されたとしてサイトの閉鎖を訴えていたもの。裁判所は、「意見を自由に交換できる生徒の権利は、自分に関する情報の削除を訴える教師の権利に勝る」として、訴

    教師評価サイトの閉鎖求めた独教師、最高裁でも敗訴 ドイツ
  • “謎の国”北朝鮮のケータイ事情に迫る

    韓国の携帯電話サービスの発展は目覚ましいが、すぐ隣にある北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)のケータイ事情はどうなっているのだろうか。一般向けの携帯電話サービスがあるのかないのか。存在するならばどの程度のユーザーが使っていて、どんな内容のサービスなのだろうか。厚いベールに覆われた“謎の国”のケータイ事情を、韓国から垣間見た。 GSMサービスを2002年から開始 韓国政府の統一部が2003年2月に発表した資料によると、北朝鮮は2002年11月に首都平壌とロシア国境にある経済特区の羅先でGSM方式のサービスを開始したという。経済発展のためには携帯電話など通信網の充実が不可欠――という政府の判断によって導入されたようだ。タイのLoxleyグループ傘下のLoxley Pacificが事業化を進め、運用は政府との合弁企業である朝鮮逓信会社が行っていた。 端末の価格は「高額に設定」(統一部)されていたよう

    “謎の国”北朝鮮のケータイ事情に迫る
  • ゴミや汚物だらけの家に子どもたちを閉じこめていた親を逮捕

    非常に汚れた家の中に子どもたちを閉じ込めていたとして、子どもたちの両親が逮捕されたそうです。家はひどいニオイを発しており中も非常に不衛生な状態であったため、その家のことを「hell hole(地獄の穴)」と呼ぶ人もいたとのこと。 「hell hole」と呼ばれるほど不衛生な家とは一体どんなところだったのでしょうか。 詳細は以下より。 ※ゴミや汚物の画像が含まれるため、記事を見る際は注意してください。 Children's life in a 'hell hole': Parents jailed over rubbish-tip home | Mail Online 今回保護された子どもたちは4歳・3歳・1歳の3人兄弟。近所の人が荒れ果てたような家を見て心配になり、ヨークの市議会に報告したことがきっかけで子どもたちが救出されたそうです。 検察官のピーター・マウルソンによると、2006年2月

    ゴミや汚物だらけの家に子どもたちを閉じこめていた親を逮捕
  • メキシコ、ゲイパレードに3万人

    同性愛者の権利向上を求める毎年恒例のゲイ・プライド・パレード(Gay Pride Parade)が20日、メキシコ市(Mexico City)で開催され、約3万人が繰り出した。写真は参加者(2009年6月20日撮影)。(c)AFP/Alfredo ESTRELLA

    メキシコ、ゲイパレードに3万人
  • スポーツナビ|FIFA、タッチライン付近でのテレビカメラ設置を禁止=コンフェデ杯

  • 闘牛は残酷、下着姿でPETAが抗議 フランス

    フランス・パリ(Paris)で18日、国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(People for the Ethical Treatment of Animals、PETA)」のメンバーが、闘牛に対する抗議行動を展開した。写真はトロカデロ(Trocadero)広場で、闘牛に抗議するPETAのメンバーら(2009年6月18日撮影)。(c)AFP/PATRICK KOVARIK

    闘牛は残酷、下着姿でPETAが抗議 フランス
  • 80歳になった「刑事コロンボ」の俳優が味わった最低の日 : らばQ

    80歳になった「刑事コロンボ」の俳優が味わった最低の日 ピーター・フォーク(Peter Falk)と言われてピンと来ない人も、コロンボ刑事と言われたらほとんどの人がわかるのではないでしょうか。 ちゃんと見たこと無い人でも、かつては金曜ロードショーの話題作を見た後、おなじみのBGMと共に流される次回予告がお約束だったので。記憶に焼きついてるかと思います。 さて、そのピーター・フォーク氏も今や80歳、中年俳優としてファンを魅了した彼も、立派に高齢の老人です。 そんな彼が先週火曜日の午後、ビバリー・ヒルズの自宅の近くでぼんやりと混乱したように歩いていたらしく、常軌を逸した振る舞いに、通りかかった人が警察に通報することになってしまい、バッチリ写真まで撮られてしまいました……。 刑事コロンボは、1968年〜1978年、1989年〜2003年に放送されたロングランのドラマでしたが、決して格好よくはない

    80歳になった「刑事コロンボ」の俳優が味わった最低の日 : らばQ