タグ

Carに関するkenken610のブックマーク (59)

  • 若者はもはや「クルマ離れ」ではなく「クルマ嫌い」になった - 雑誌記事:@niftyニュース

    「タダでもいらない」「好きな人は変人」…… 若者はもはや「クルマ離れ」ではなく「クルマ嫌い」になった (SAPIO 2010年4月14・21日号掲載) 2010年5月6日(木)配信 5ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次のページ 文=清水典之(ジャーナリスト) 「まさかベンツのエンブレムもわからないなんて!」 彼女とデート中、暇つぶしの路上車種当てゲームで呆れられた誌編集(28)。そう、いま若者のクルマ離れが想像以上に進んでいる。 「『目的地に近づきました。案内を終了します』近頃、カーナビがそう告げる度、NAVIスタッフは落ち込む」 カー雑誌『NAVI』4月号にこう記されている。84年に創刊された同誌はこの号をもって休刊になり、ここには「目的地はまだ先なのに」という思いが吐露されている。発行元の二玄社によると広告・販売の低迷が理由だとい

    kenken610
    kenken610 2010/05/07
    大学生がクルマより語学や資格試験に興味を持つ現状を、なぜ喜ばないのか。都合の良いところだけゆとり教育のせいか。
  • シューマッハが華麗なテクニックで酒と運転が合わないことを実証するムービー

    7度のF1ドライバーズチャンピオンを獲得し2006年に引退したミハエル・シューマッハがマセラティ・グラントゥーリズモに乗り華麗なドライビング・テクニックで酒と運転が相反するものだと実証するムービーです。シューマッハのとなりにバーテンダーが乗りこみ実験を行うのですが、確かに車と酒は合わないようです。 ムービーはこちらから。 ミハエル・シューマッハとバーテンダーのsalvatore calabrese氏。隣でカクテルを作るようですが、上手く作れるのでしょうか? スタート 横揺れがすごいことになっています。 車からはこんな感じで白煙があがっています 段差のあるところでカクテルをシェイキング やっとのことで、ゴール。 バーテンダーはもうボロボロになっています。カクテルは……。 最後にシューマッハからのメッセージ。ムービーの再生はこちらから。 YouTube - Mixing a cocktail

    シューマッハが華麗なテクニックで酒と運転が合わないことを実証するムービー
  • 日本・ドイツ・アメリカ・ロシア4カ国の車がどのように進化したのかを比較した図

    1978年と2009年の間に日ドイツアメリカロシアの4カ国の車がそのように進化したのかを比較した図です。約30年も時間が経過すると、後継車種といえどもほぼ原形をとどめていないほど見た目が全く変わってしまっているのですが、唯一ある国の車だけは、見た目がほぼ同じというとても興味深い結果になっています。 詳細は以下から。まずは日トヨタ・マークIIの姉妹車「チェイサー」と、マークIIの後継車種「マークX」です。 2009年はマークXとなり見た目も進化していますが名前も進化しています。 アメリカ代表はフォード「フォード・マスタング」。あの有名なエンブレムがとても印象的。 現在はこんな感じ。やはりいかついですね。 ドイツはBMWです。今でもたまーに見かけることがあります。 これが現在の6 シリーズ クーペ。たまごみたいにつるっとまるいフォルム。 最後はロシアのLADA。この車は「フィアット

    日本・ドイツ・アメリカ・ロシア4カ国の車がどのように進化したのかを比較した図
    kenken610
    kenken610 2009/11/08
    ロシアw
  • 空気抵抗を下げると車の燃費はどれくらい変化するのか?

    空気抵抗を下げると、走るのに無駄なエネルギーを使うことがなくなり燃費を下げることができる……ということが、車に限らず飛行機やバイクなどを設計するときは常識となっています。そのためにデザイナーは知恵を振り絞って、空気抵抗の少なそうな流線型のボディをデザインするわけですが、いったい空気抵抗を下げることでどれくらい燃費は変化するのでしょうか?実際に検証したムービーを見てみましょう。 詳細は以下。 空気抵抗がどれくらい燃費に影響を与えるのか。表面にゴルフボールのような凹面(ディンプル)のある車を作って検証しています。 VIDEO: Mythbusters test golf ball-like dimpling effect on fuel economy (*Spoiler Alert!*) - Autoblog まず普通のボールとディンプルのあるボールの違い。左側のような普通のボールでは、ボー

    空気抵抗を下げると車の燃費はどれくらい変化するのか?
  • 完全自動で駐車してくれるスマートシステム、フォルクス・ワーゲンが実用化間近(動画)

    完全自動で駐車してくれるスマートシステム、フォルクス・ワーゲンが実用化間近(動画)2009.11.03 12:00 ほぼ既存のセンサーシステムだけで完成するんだそうですよ... すでに15年以上の歳月を全自動駐車スマートシステムの研究開発に費やしてきたというフォルクス・ワーゲンですけど、このほど社内で自動操縦システムを専門的に手がけるVolkswagen Automotive Innovation Laboratory(VAIL)が、最新技術の成果を「パサート」にて実証してくれました! 指定の空いてる駐車スペースへと完全に自動で入れ込んでみせる仕上がりは、周囲も拍手喝采のなかなかなものですよね。しかも、フロントレーダー、後方視認用のリアビューカメラ、サイドに搭載するライダー(LIDAR)センサーなどなどは、もういつでも量産体制に入って供給可能なレベルで、そのいくつかは現在販売中の一部のモデ

    完全自動で駐車してくれるスマートシステム、フォルクス・ワーゲンが実用化間近(動画)
  • テレビ見ながらタクシー運転はOK、ソウル行政裁

    韓国・ソウル(Seoul)で、タクシーの後部座席用に設置された液晶デジタルスクリーン(2007年1月3日撮影。文とは関係ありません)。(c)AFP/JUNG YEON-JE 【11月3日 AFP】韓国・ソウル(Seoul)市の行政裁判所は1日、市当局が制定したタクシー運転手が運転中にテレビを見る行為を取り締まる条例を違法と判断、市当局がタクシー運転手に命じた60万ウォン(約4万6000円)の罰金の取り消す判決を下した。テレビを見ながらの運転行為は、タクシーではよく見られる光景だという。 ソウル市当局は前年、運転中にデジタルマルチメディア放送(DMB)機器を操作することを禁じる条例を制定した。だが、行政裁判所は、地方当局が公共交通機関を規制するこの条例について、1961年に制定され、後に別の法律に取って代わられた法律に基づいたものだとして、違法と判断した。 ソウルのタクシー運転手の一部は、

    テレビ見ながらタクシー運転はOK、ソウル行政裁
    kenken610
    kenken610 2009/11/03
    条例制定権の限界の観点から違法判断したようだが、早く法律で規制したほうがいいと思う。
  • 竜から猫まで様々な動物をモチーフにした自動車いろいろ

    「車をいじる」というと、走行性能をより高めるようなパーツを取り付けたり、スピーカーを交換したり、デカールを貼ったりと、十人十色のいじり方があると思います。海外ではアート方面にいじりたくなる人が結構多いようで、様々な動物をモチーフにした自動車がいろいろ生まれていました。 詳細は以下から。 ◆ しゃがみこんだカー (by Dunk the Funk) (by Dunk the Funk) まるで舌なめずりしているかのような顔つき。 (by AVPHOTOGRAPHICS_PGH) こんな車が後ろからついてきたらイヤですね……。 (by Jomyke) 一番っぽいけれど、これで道路を走ってもいいものなのかどうか。 ヒョウ柄カー。ヒョウ柄のシャツを着たおばちゃんが乗っているのでしょうか。 (by jez s) ◆ネズミ 世界一有名なネズミっぽい耳がついていますが、出っ歯です。 (by MR3

    竜から猫まで様々な動物をモチーフにした自動車いろいろ
  • 会場のスカスカ感に愕然 第41回東京モーターショー - 日経トレンディネット

    第41回東京モーターショーが開催されている幕張メッセ(画像クリックで拡大) カメラ:Nikon D3 レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED、AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF) 第41回東京モーターショーが幕張メッセで開催されている。若者のクルマ離れ、環境問題、道路行政、経済悪化など、自動車産業にはかなりの逆風が吹いている。その影響はモーターショーにも確実に表れていた。 私は10月21日のプレスデー1日目に行った。例年通りならばこの日の幕張メッセ駐車場には、高名な自動車評論家や雑誌編集長らが駆るスポーツカーや超高級車がズラリと並ぶはずである。しかし今年はそれもわずか。エコ志向のためか経費節減のためか、駐車しているクルマ自体も若干少なかった印象だ。近年の

    会場のスカスカ感に愕然 第41回東京モーターショー - 日経トレンディネット
    kenken610
    kenken610 2009/10/26
    ゲームと草食系男子(笑)が悪いんだ。きっと(棒)
  • 若者の車離れは「家庭用ゲーム機がいけない」とトヨタ自動車幹部 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 荷物を積み過ぎて押しつぶされた400トントラック

    トラックは普通の乗用車に比べると荷物がいくらでも積めるような頑丈なイメージがありますが、やはり限度はあるようで積載量超過で荷物の重みによって押しつぶされてしまっているトラックの写真が撮影されています。 詳細は以下から。 quattroworld.com Forums: 3.4 Million dollars down the drain 400トン近くの積載量を誇る「Caterpillar 797」。タイヤは世界最大級で高さが約4メートルあります。 圧倒的に大きなボディを過信してしまったのか、積載量超過でつぶれてしまったようです。 作業員と思われる人がタイヤ付近を確認。 前輪が見事にやられています。 移動させるのも大変なので、修理はかなり困難になりそうです。

    荷物を積み過ぎて押しつぶされた400トントラック
  • 気合いと根性とダクトテープでホンダ・シビックを水陸両用車にするムービー

    気合いと根性でホンダ・シビックを改造し水陸両用車にして、水の上をすいすいと運転しているムービーです。基的にはダクトテープで部品部品を固定しているのが気になりますが、いつの日かこういう大冒険をしてみたいものです。 詳細は以下から。 この人はカナダのコメディー番組「The Red Green Show」で有名なSteve Smith氏。 背丈くらいあるサイズのタイヤを調達中 シビックのタイヤを外しています 無事、ビッグタイヤ装着完了。 水の上を運転できるように車の下にしっかりとボートを取りつけます 最後にダクトテープでタイヤに水かきをつけて完了 いざ、出発。 一応、大きな問題も無く前進しているようです。ムービーはこちら。 YouTube - Uncled Red is modding a 1990 Honda Civic

    気合いと根性とダクトテープでホンダ・シビックを水陸両用車にするムービー
  • 若者の車離れは「家庭用ゲーム機がいけない」とトヨタ自動車幹部 : 痛いニュース(ノ∀`)

    若者の車離れは「家庭用ゲーム機がいけない」とトヨタ自動車幹部 1 名前: ノイズs(東京都):2009/10/22(木) 01:18:16.43 ID:IknFdR72 ?PLT 若者が自動車に興味を持たなくなったという。新車販売は90年をピークに下落基調が続く。オジサン記者の私が若者だった約20年前は「デートカー」というカテゴリーが人気だった。日産シルビア、ホンダプレリュード。トヨタカローラレビンは車両型式から「ハチロク」と呼ばれた。カッコよい愛車に大切な彼女を乗せるため、仕事だって頑張った。私は若者が草化し、車に関心を持たなくなったことも、少子化の一因だと思っている。 デートカーの思い出を酒の肴(さかな)にしていると、トヨタ自動車の幹部は「家庭用ゲーム機がいけない。あんなリアルな遊びがあったら、車なんか要らなくなっちゃう」と嘆いた。ある金融関係者は「昔は卒業して就職すると、ローンを組

    若者の車離れは「家庭用ゲーム機がいけない」とトヨタ自動車幹部 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kenken610
    kenken610 2009/10/22
    確かに、レースゲームやってるとトヨタ車なんてダサくて買えない
  • 悲しさを紛らわしてくれそうなカラフル霊柩車

    霊柩車は亡くなった遺体を葬祭式場から火葬場へ運ぶときに利用される車で、一般的には黒や白などの落ち着いた色であることが多いのですが、霊柩車とは思えないくらいカラフルにペイントされた霊柩車もあるそうです。 この霊柩車は個人がデザインしたものであるため、一般的に販売されているわけではありませんが、近々販売する予定もあるとのこと。 霊柩車の詳細は以下より。 Would you be seen dead in this? The psychedelic hearse created for the Woodstock generation | Mail Online これがカラフルにペイントされた霊柩車。 後ろから見ても非常にカラフルで、悲しさが一気に吹き飛んでしまいそうなデザイン。 この霊柩車はイギリス・サマセット州に住むMatthew Shuterさん(54歳)が中古のダイムラー製の霊柩車(19

    悲しさを紛らわしてくれそうなカラフル霊柩車
  • 今後10年で10兆円規模へ──自動車ビジネス×モバイルICTの新市場

    今後10年で10兆円規模へ──自動車ビジネス×モバイルICTの新市場:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) 10月20日から22日まで、幕張メッセで第一回国際自動車通信技術展(Automotive Telecommunication Technology Tokyo/ATTT)が開催される。これは“自動車および自動車交通とICTの連携・融合”をテーマにしたコンベンションであり、ICTという切り口から自動車と交通の未来を見る展示会・イベントとしては、おそらく世界初のものだ。 筆者はこの国際自動車通信技術展において、全体の展示内容やイベントを企画する企画委員会の委員長という立場で参加。約1年半をかけて準備を進めてきた。そこで今回は、同展示会開催直前の特別編として、「クルマとICT(とりわけモバイルICT)」の連携・融合が秘める可能性を考えてみたいと思う。 自動車関連市場はモバイル

    今後10年で10兆円規模へ──自動車ビジネス×モバイルICTの新市場
  • シュワ知事、「ターミネーター」並みに激怒!?夫人の州法違反が発覚

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)のホワイトハウス(White House)で開かれた夕会に出席した、米カリフォルニア州(California)のアーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)知事とマリア・シュライバー(Maria Shriver)夫人(2009年2月22日撮影)。(c)AFP/Mandel NGAN 【10月14日 AFP】米カリフォルニア州(California)のアーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)知事が「ターミネーター」並みに激怒した!?――知事の、マリア・シュライバー(Maria Shriver)さんが、運転中の携帯電話使用を規制した同州の法律に違反したことが明らかになったからだ。 エンターテインメント系ウェブサイトTMZは、シュライバー夫人が運転中に携帯電話を耳にあ

    シュワ知事、「ターミネーター」並みに激怒!?夫人の州法違反が発覚
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 酔った男、帰る手段が無いと救急車を盗む…パトカーとカーチェイスの末に逮捕 : らばQ

  • http://twitter.com/ikedanob/status/4782184634

    http://twitter.com/ikedanob/status/4782184634
  • 道路を右側通行から左側通行に強引に変更し、大混乱中のサモア : らばQ

    道路を右側通行から左側通行に強引に変更し、大混乱中のサモア 国によって自動車が右側通行するところと、左側通行するところがあります。 もちろんどちらが良いと言うことはありませんが、海外旅行先などでうっかり反対通行してしまうと大惨事になりかねなません。 南太平洋に浮かぶのんびりした島、サモアでは、急に政府が右側から左側へ変更してしまい、大混乱しているとのニュースがありました。 さすがのんびりした島でも、急にペースを乱されるようなことが起こると、のんきではいられないようです。 もともと右側通行のため左ハンドルの車をアメリカから輸入していたのですが、コストが掛かるため、もっと近いオーストラリアやニュージーランドから右ハンドルの車を輸入することができると言うのが理由のひとつのようです。 これによって日やシンガポールからも安い中古車を輸入することが許可されるようです。 ただし通行方向を変更するという

    道路を右側通行から左側通行に強引に変更し、大混乱中のサモア : らばQ
  • 突然ぽっかり大穴が…、ロシアの駐車場で沈んでいく車 : らばQ

    突然ぽっかり大穴が…、ロシアの駐車場で沈んでいく車 ロシアのゼルジンスクと言う街の駐車場に、突如として現れた大穴。 あまりにぽっかりと地盤沈下が起こったため、車が沈んでいくのをただ見ているしかありません。 やがて車の真下も崩れ落ち…。 落っこちてしまった車を唖然としながら見つめるギャラリー。 ゼルジンスクという都市は、旧ソ連時代に化学工業の中心地として発展し、東西の冷戦時代には化学兵器の生産拠点となったそうです。 引き上げられる車をケータイで撮影する市民。 化学工場から発生した廃棄物処理が不適切だったため、現在水質・土壌汚染が問題になっているそうです。 この地盤沈下と関係あるかは分かりませんが、うっかりこの泥水に触れるのも怖い環境にあるようです。 A strange accident in a parking lot (9 pics) 漫画版 世界の歴史〈10〉パレスチナ問題と東西冷戦 (

    突然ぽっかり大穴が…、ロシアの駐車場で沈んでいく車 : らばQ