タグ

QAサイトに関するdaaaaaaiのブックマーク (4)

  • 米国版「知恵袋」、「Yahoo Answers」が5月4日に終了へ

    米Verizon Mediaが運営する米国版Yahooは4月5日(現地時間)、「Yahoo!知恵袋」の米国版に当たる「Yahoo Answers」のサービスを5月4日に終了すると、サービスページ上で発表した。 4月20日から投稿できない読み取り専用モードになり、5月4日からはアクセスするとYahooのトップページにリダイレクトされるようになる。これまで同サイトに投稿したコンテンツは、自分の質問とその回答、自分の回答については6月30日までに申請すればダウンロードできる。他のユーザーのコンテンツはダウンロードできない。 Yahoo Answersは2005年末に米Yahoo!(当時)がβ公開したQ&Aサービス。2006年5月に正式版に移行した。Yahoo!知恵袋と同様に、ユーザーが質問を投稿し、それに対してほかのユーザーが回答を書き込む。質問者は寄せられた回答の中からベストな回答を選ぶことが

    米国版「知恵袋」、「Yahoo Answers」が5月4日に終了へ
    daaaaaai
    daaaaaai 2021/11/15
    え、yahoo answers滅んだのか・・・
  • Sophiaのクローズと近況報告|Toshio Tachi

    お久しぶりです。ストライドの舘と申します。 平成最後の夏も終わり、9月を迎えてしまいました。 だいぶ前の話になってしまいますし、関係者各位には一応既にご連絡させて頂いたのですが、稼げるQ&Aアプリ「Sophia」をクローズしました。関わって頂いた方には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 運営は非常に短い間になってしまったのですが、それぞれ3点づつほど沿革と近況報告をさせて頂ければと思います。 Sophiaとはどんなサービスだったか? ①専門家に質問できるQ&Aサービスでした。iOSアプリから始めたため、初期はある程度コミュニティとしての熱量を重視してベンチャー周辺の方々を回答者として迎えました。お手伝い頂いた初期回答者の方々には感謝しかないです。 ②質問者が回答者の設定した金額を課金して、他の人がそれを閲覧したら質問者回答者に少しお金が入る、変わったインセンティブシステムを導入してい

    Sophiaのクローズと近況報告|Toshio Tachi
    daaaaaai
    daaaaaai 2021/01/21
    おつかれさまでした。QAサービス、おもしろし需要もあるんだけれどいまちゃんとやるには、あと2つくらいブレークスルーが必要そうな気がしてずっと探してる
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    Account Suspended
    daaaaaai
    daaaaaai 2017/10/21
    そうだね
  • NTTデータ、Yahoo!知恵袋の質問・回答内容の販売に関してヤフーと業務提携 - 日本経済新聞

    【プレスリリース】発表日:2017年3月28日Yahoo!知恵袋の質問・回答内容の販売に関してヤフー株式会社と業務提携~独占的な販売パートナーシップ契約を締結~株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、ヤフー株式会社とYahoo!知恵袋データに関する独占的な販売パートナーシップ契約を締結することで3月24日に合意しました。これにより、NTTデータはヤフー株式会社が提供するAPIを通じて、Y

    NTTデータ、Yahoo!知恵袋の質問・回答内容の販売に関してヤフーと業務提携 - 日本経済新聞
  • 1