タグ

アカウントに関するebmgsd1235のブックマーク (3)

  • 恣意性なきメディアに価値はない

    NHKがツイッターで自分の局の関連アカウント以外のフォローを外すことを発表した。 NHKのサイト上では、4月18日現在で、合計135のアカウントを「公式アカウント」として紹介している。今後は、その135の関連アカウント以外はフォローしないというのだ。 フォローを外す理由について、NHKは 「かつては私たちも、フォローをツイッター上の慣習と考え、フォローしていただいた方に対して積極的にフォローを返していました。しかし、ツイッター上でさまざまな意見や主張が交わされる中で、NHK公式アカウントがNHK以外のアカウントをフォローすることは、そのアカウントの意見に対する支持・賛同ではないか、というご批判をいただくこともございました。ツイッターのフォローは互いのゆるやかなつながりを示すものだ、という意見があることも承知していますが、検討を重ねた結果、私どもとしては、NHKアカウントによる他アカウントへ

    恣意性なきメディアに価値はない
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2016/04/23
    恣意性って何だ。編集権は報道の自由そのもので角度のつけ物事をあらゆる面から観想するために必要。政治はここから先に進むためのもの。問題は単に不快感の表明であるものが拡散集積、勝手に動き出す。量が質を決定
  • 自分が死んだらどうなるの?墓標としてのブログやSNSアカウント - ぐるりみち。

    丸2日と半日、体調を崩して寝込んでおりました。 水曜夜に「なんだか寂しいしダルい……あっこれ風邪だわ」と嫌な予感と確信を抱きつつ床に就き、その3時間後には高熱でうなされ目を覚ます。いつぞやの胃腸炎並みに腹を下し、ひぃひぃ言いながらオフトゥンに包まれていた格好でございます。 その人の平熱と体力、精神力によっても違いはあれど、高熱が出たときの精神状態って何段階かに分けられると思うんですよね。自分の場合だと、 37度台:仕事読書などはできるが能率が著しく低下、寝たい 38度台:通常活動困難、無性にお世話して欲しくなる、おっぱい 39度台:ネガティブスパイラル思考、あ、これ死ぬんじゃね? こんな感じかしら。今回は数年ぶりに40度寸前まで上昇したこともあり、「あー死ぬわー死ねるわー遺言書いてねーわー」なんてアホなことをアホだと知りながらも考えていた始末。たぶん。意識が曖昧ゆえ。これがアレか。俗に言

    自分が死んだらどうなるの?墓標としてのブログやSNSアカウント - ぐるりみち。
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2015/05/03
    変化することなく未完のままネット上で漂流する断片、ログ、墓標のような。でも「少なくとも何か書かれたもの、何か、いずれのうち死ぬことがあるという理由から、それがかつて存在した証拠となる」(フォークナー)
  • 1