タグ

韓国に関するebmgsd1235のブックマーク (21)

  • ポップ・シーンをオルタナティヴな表現でハックするNewJeansと奇才ディレクター、ミン・ヒジン | TURN

    2020年代に入り、メインストリームの音楽市場は完全にアメリカからグローバルへと開かれた。2012年、PSYの「江南スタイル」がYouTube経由で世界的ヒット。同時期に、ダディー・ヤンキーを筆頭にグローバルでのレゲトン・ムーヴメントが始まり、「外国語」のポップスを世界が許容し始めた。グローバル化以降のK-POPに限って言えば、フックありきのソングライティングがメソッド化し、「インダストリー・プラント」となった10年間であったが、BTSは今や世界最大のボーイ・バンドとなり、BLACKPINKはコーチェラのヘッドライナーを務めるなど、国家戦略としても促進されてきたこのカルチャーは、大成功と言える形で一つの周期が終わりを迎えたと言っていいだろう。 そんな中、2022年7月にNewJeansは「Attention」のMVと共に文字通り彗星の如くデビュー。BTSも所属する、韓国最大手のレコード会社

    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2023/08/17
    量産系というよりプロトタイプだな。産業ロックという古き言葉を懐かしみ今や「インダストリー・プラント」なのか、記事の濃密さに咽た。「長い練習生期間を経てプログレッシヴな歌唱とダンスを体得」って?守破離。
  • 常温常圧超伝導体「LK-99」の再現に中国の研究機関が成功と報告!夢の物質がついに実現か? | TEXAL

    先日、韓国の研究者らが発表した、夢の常温常圧超伝導体の再現に成功したとの報告は、過去に類似の報告が数多くもたらされてはきたものの、再現性がなく、実際に超伝導状態が確認出来なかったことから、少しの期待と多くの懐疑のまなざしと共に迎えられた。だが、もしかしたら我々は、歴史の瞬間に立ち会っている可能性もある。 「LK-99」と名付けられたこの化合物は、研究者らによると常温・常圧の状態で超伝導の特性を示す「常温常圧超伝導体」であるとして、先週プレプリントサーバーarXivに発表された。科学会ではこの報告の正当性を確かめるために、研究が進められているが、2つの研究機関から予備的な試験の結果として、実際に発見者らが主張したような超伝導特性を示す特徴が認められたとの報告がもたらされているのだ。 超伝導体とは、平たく言えば電気を損失なく伝導させることができる化合物の事を指す。従来の超伝導体は、氷点下を遙か

    常温常圧超伝導体「LK-99」の再現に中国の研究機関が成功と報告!夢の物質がついに実現か? | TEXAL
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2023/08/02
    「この複雑かつ単純な化合物は、鉱物であるラナルカイト(Pb₂SO₅)とリン化銅(Cu₃P)を組み合わせ、4日間、多段階、少量バッチ、固体合成プロセスで焼き上げたものである」超伝導プロセスによる磁場が放出された
  • いつか来る「マンガ」が「ウェブトゥーン」に敗れる日 英経済誌がそう断言する根拠 | 日本のマンガは高齢者の文化になる?

    の「マンガ」人気が世界で高まっていると、海外メディアで報じられることが増えている。そんななか、英誌「エコノミスト」は、マンガはウェブトゥーンにいずれ敗れると分析する記事を掲載した。その根拠は何なのだろうか。 急成長する韓国のウェブトゥーン イ・ヒョンソクは、韓国で『ドラゴンボール』や『スラムダンク』などの日のマンガに夢中になって育った。彼はその後、東京に移住し、漫画家・編集者として成功を収めた。 その後、韓国では「ウェブトゥーン」が登場した。これは、スマートフォン用に最適化されたイノベーティブなマンガのプラットフォームだ。当初、イはこれにそれほど良い印象を持たなかった。日のマンガ作品が独創的なグラフィックスタイルや洗練されたストーリーを持つのに比べ、ウェブトゥーンの作品は粗雑で表面的だと感じたのだ。「『これなら誰でも作れる』と思いました」とイは語る。 しかし、日のマンガは韓国のウ

    いつか来る「マンガ」が「ウェブトゥーン」に敗れる日 英経済誌がそう断言する根拠 | 日本のマンガは高齢者の文化になる?
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2023/01/11
    多種多様な出版物はありだけどプラットフォームでは語義矛盾になる。Webtoonにはtoneがない、質においては勝てないけどビジネスモデルとしては革新性があるってグレシャムの法則だね。乞老害フレンドリーなメディア。
  • https://www.thenewstance.com/news/articleView.html?idxno=2963

    https://www.thenewstance.com/news/articleView.html?idxno=2963
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2021/01/21
    内政不干渉の原則も国際社会の人権という観点から揺れ動いている。真の謝罪はさておきまずは国家による暴力に対する人類の責任。「判決を通じ、韓国軍がベトナムで行った公権力による重大な人権侵害について~」も。
  • 韓国は「政権を超える約束のできない国」

    韓国の憲法裁判所は27日、2015年の日韓慰安婦合意が憲法違反だと確認するよう求めた訴訟で訴えを却下した。これについて混乱した論評が散見されるが、この決定は慰安婦合意を憲法裁が合憲と認めたものではない。 この訴訟は「民主化のための弁護士の会」が、慰安婦合意は元慰安婦の権利を侵害するものだとして起こしたものだが、これに対して韓国外交部は答弁書で「合意は法的拘束力のない政治的合意なので憲法上の権利は侵害しない」と主張した。 今回の決定はそれを認め、憲法裁は「合意は国家間の公式の約束だが法的拘束力をもつ条約ではない」ので、被害者の賠償請求権を侵害する可能性があるとはみなしがたいとした。つまり慰安婦合意は国会同意もへていない口約束にすぎないので、被害者の権利を侵害する効果もないというのだ。 もともとこの問題は、2011年に憲法裁が「韓国政府が慰安婦問題を解決しないのは憲法違反だ」という決定を下した

    韓国は「政権を超える約束のできない国」
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2020/01/03
    「法的効力は憲法裁が判断したとおりだ。~条約で締結する外交合意があり、条約で締結しないのが適切な外交合意がある。憲法裁が、条約でないすべての外交合意を単純に政治的合意に格下げ~今後どこの国が韓国と~」
  • 韓国映画オールタイムベスト100 - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ「#韓国映画ベスト10」を集計しました。有効投票数772名が選んだ最高の韓国映画は… 1位:殺人の追憶 2位:新しき世界 3位:新感染 ファイナル・エクスプレス 韓国映画のベスト100 順位 タイトル 投票人数 1 位 殺人の追憶 301 2 位 新しき世界 268 3 位 新感染 ファイナル・エクスプレス 265 4 位 アジョシ 244 5 位 お嬢さん 237 6 位 オールド・ボーイ 232 7 位 チェイサー 212 8 位 哭声/コクソン 205 9 位 息もできない 199 10 位 タクシー運転手 約束は海を越えて 188 11 位 母なる証明 177 12 位 アシュラ 160 13 位 サニー 永遠の仲間たち 142 14 位 グエムル-漢江の怪物- 134 15 位 悪魔を見た 129 16 位 JSA 121 17 位 哀しき獣 117 18 位 198

    韓国映画オールタイムベスト100 - 破壊屋ブログ
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2019/09/12
    エントリー感謝です。最近観たのでは『チスル』が良かった。90年代、00年代に映画館で鑑賞した作品が心に残っている。ホン・サンス、キム・ギドクとかポン・ジュノ。オールド・(シネマ)・ボーイは監督で選ぶ。
  • 韓国徴用工大法院判決:外交保護権・訴権の消滅と個人請求権残存という解釈論 - 事実を整える

    第五次日韓会談予備会談 一般請求権小委員会会議録 第13次会談 韓国大法院(最高裁)における徴用工判決によって、新日鉄住金に賠償命令がなされました。 今後は国際裁判も視野に入れた立論を日政府がしていくことになりますが、その際に注意すべき点として橋下徹氏らが以下のような指摘をしています。 ③今の日の状況は、1965年の日韓基条約、請求権並びに経済協定によって、全て解決済みとの一点張り。国際裁判所では勝つためには、まずは日の弱点をしっかり把握するところから。外務省も法務省も、政治家にしっかりと説明して欲しい。 — 橋下徹 (@hashimoto_lo) October 31, 2018 「まずは日の弱点をしっかり把握するところから」 とありますが、韓国側がどう主張してくるのか、それに対して日側は何を推していくべきなのかという話として捉えるべきでしょう。 我々一般国民は、このような議

    韓国徴用工大法院判決:外交保護権・訴権の消滅と個人請求権残存という解釈論 - 事実を整える
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2019/08/07
    徴用か募集かでなく特異な状況における奴隷労働が問題。合意は事実で解決済。でも違った土俵で争い、蒸し返しと反発謝罪の繰り返しで両国とも政権が政治利用している。歴史認識や解釈で和解のための土台を作れまいか
  • NPJ通信 これ以上の政治の怠慢は許されない――中国人強制連行・強制労働事件判決の 「付言」 に見る心ある裁判官達の苦悩と政治家の責任―― 内田雅敏

    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2019/08/07
    サンフランシスコ平和条約や日中共同宣言の枠組みを超えてできたことが、韓国に対してなぜできない?政治の怠慢どころか両国の政府が対立を煽っている。道義的責任は消滅しない。されど和解は可能。情理から条理へ。
  • 韓国という「国のかたち」――朴槿恵大統領の弾劾というケース/浅羽祐樹 - SYNODOS

    朴槿恵大統領の弾劾には、韓国という「国のかたち」、憲政秩序のありようが凝縮して表れている。朴槿恵や崔順実といった個人にだけ焦点を当てると、事の質を捉え損ねてしまう。一般に、「そもそもどういう問題なのか」を正しく理解することが最も難しい。 2016年12月9日、韓国国会は野党3党が提出した朴大統領に対する弾劾訴追案を234対56という票差で可決した。与党セヌリ党からも62票以上の「造反」があったということで、弾劾訴追はそもそも党派対立の結果ではないことを意味している。 韓国憲法(「韓国WEB六法」では憲法、憲法裁判所法、公職選挙法などを日語で読むことができる)は「大統領(など高位の公務員)がその職務執行において憲法や法律を違背したときには、国会は弾劾の訴追を議決することができる」(第65条第1項、括弧内は著者)と定めているが、朴槿恵大統領は崔順実らと共謀し職権乱用、強要、公務上機密漏洩な

    韓国という「国のかたち」――朴槿恵大統領の弾劾というケース/浅羽祐樹 - SYNODOS
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2017/03/12
    委任と責任の連鎖を担保する政党、代理人の逸脱、憲法政治と通常政治のせめぎ合い、生身の主権者の出現等々ネタがてんこ盛り。「自らにとって唯一の理想像との差分でしか韓国を位置づけていない」との指摘は刺さる。
  • 「韓国人に生まれなくて良かった」元駐韓大使が心底思う理由 | 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 | ダイヤモンド・オンライン

    むとう・まさとし 1948年生まれ、1972年横浜国立大学経済学部卒業。同年、外務省入省。在ホノルル総領事(2002年)、在クウェート特命全権大使(07年)を経て10年より在大韓民国特命全権大使。12年に退任。著書に「日韓対立の真相」「韓国の大誤算」「韓国人に生まれなくてよかった」(いずれも悟空出版)「真っ赤な韓国」(宝島社、辺真一との共著)など多数。 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 冷え込んだままの日韓関係。だが両国の国民は、互いの実像をよく知らないまま、悪感情を募らせているのが実態だ。今後どのような関係を築くにせよ、重要なのは冷静で客観的な視点である。韓国をよく知る筆者が、外交から政治、経済、社会まで、その内側を考察する。 バックナンバー一覧 なぜ韓国の国民は 格差問題に激しく反応するのか 韓国では、崔順実容疑者の国政への関与と大統領府が絡んだ収賄疑惑で百万人規模の朴槿恵大統領

    「韓国人に生まれなくて良かった」元駐韓大使が心底思う理由 | 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 | ダイヤモンド・オンライン
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2017/02/14
    wikiによれば“キャリア官僚の中で朝鮮語を専攻した「コリア・スクール」からの初めての韓国大使で、韓国勤務が語学研修を含めこれで5度目という韓国通”!なのに「それを言っちゃあ、おしまいよ」的物言いは何なの?
  • トロット - Wikipedia

    トロット(韓: 트로트、트롯[注釈 1])は、大韓民国の音楽のジャンル。日統治時代に入ってきた日の演歌から派生したものであり[1][2]、日では韓国演歌とも呼ばれる。韓国ではかつて、倭色との批判や発禁処分がされていた[1][3]。「成人歌謡(韓: 성인가요)」「伝統歌謡(韓: 전통가요)」「ポンチャック(韓: 뽕짝)」とも呼ばれる[4]。 特徴[編集] 「トロット」の語源は、社交ダンスのフォックストロット(英: foxtrot)だが、2拍子という点を除いて、両者に関連性はないと指摘される[2]。 朝鮮日報によると、2000年代以降は日の演歌要素を減らして、新たなリズムを取り入れて歌われたものが登場し、「ネオ・トロット」または「セミ・トロット」と言われている[3][5]。その後は日の演歌のように感情を抑えた優しいメロディ・唱法は受けず、強く押しつけるようなものが受け入れられている[

  • 韓国映画オールタイムベスト50 - 破壊屋ブログ

    6月頃にツイッター上で話題になったハッシュタグ「#韓国映画オールタイムベスト10」ですが、俺がまた勝手に集計しました。シルバーウィークでこんなことやっていたのよ。 順位 タイトル 得票数 1 位 殺人の追憶 37 2 位 新しき世界 34 3 位 息もできない 30 4 位 チェイサー 25 5 位 アジョシ 23 6 位 サニー 永遠の仲間たち 21 7 位 オールド・ボーイ 20 7 位 母なる証明 20 9 位 シークレット・サンシャイン 14 10 位 オアシス 13 10 位 グエムル-漢江の怪物- 13 10 位 ペパーミント・キャンディー 13 10 位 哀しき獣 13 14 位 ハロー!? ゴースト 12 15 位 悪魔を見た 11 15 位 高地戦 THE FRONT LINE 11 17 位 シュリ 10 17 位 復讐者に憐れみを 10 19 位 JSA 9 19 位

    韓国映画オールタイムベスト50 - 破壊屋ブログ
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2015/09/27
    おまとめありがとうございます。90年代から韓国映画はマメに映画館で観ていたのですが、レンタルやストリーミングが中心の今、なぜだか疎遠になっていました。このリストを参考にチェックしていきたいと思います。
  • 韓国の記者は「嫌韓」や日本社会をどう見つめているのか 特派員座談会

    最近は韓国メディアの記事が日語に翻訳され、ネット上で目にすることも多くなった。ただ、背景事情の異なる国に向けて書かれた記事は、ときに誤解も生む。どんな人が、どんな視点で日を見つめているのか。 日韓関係の悪化が言われる。日で「嫌韓」が売れるなど、国民感情も悪化しているように見える。そんな日を、韓国メディアの東京特派員たちはどう見つめ、どう母国に紹介しようとしているのか、聞いてみた。

    韓国の記者は「嫌韓」や日本社会をどう見つめているのか 特派員座談会
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2015/07/10
    劣等感や優越感はいびつではあるが正当で正常な感情。しかし反日や嫌韓は誇大妄想や人種的な差別に短絡する。対北朝鮮問題で日韓が今のような関係であっていいはずはない。この有事対応をもって展望を共に築けないか
  • 韓国はなぜ「法治」を目指さないのか:日経ビジネスオンライン

    韓国はなぜ、法治国家を目指さないのだろうか――。京都府立大学の岡隆司准教授に聞いた(司会は坂巻正伸・日経ビジネス副編集長)。 法治が性に合わない韓国人 「儒教国家では法は重視されない」という岡先生のご指摘に膝を打ちました。記事のその部分に感銘を受けた読者も多かったのです。 鈴置:「『米国の上着』と『中国の下着』をまとう韓国人」で紹介したご意見のことです。 産経新聞の前のソウル支局長が韓国の検察に起訴されました。朝鮮日報を引用した記事が、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領の名誉を棄損と見なされたのです。ところが“原典”の朝鮮日報にはおとがめなし。 要は「産経は日頃、韓国の悪口を言っている不快な新聞だからやっつけろ」という感情を露わにした起訴だったのです。しかし、韓国の法曹界――例えば、弁護士団体はこの、法の恣意的な適用に何の疑問も呈しませんでした(「北朝鮮にどんどん似てきた韓国」参照)。 4月

    韓国はなぜ「法治」を目指さないのか:日経ビジネスオンライン
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2014/11/21
    なるほど中国は「rule of law」じゃなく「rule by law」なんだ。「法による支配」といっても憲法は名ばかりのものだしね。人治ならざる徳治は西洋とは別の文明としてありなんでしょうか?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2014/09/23
    なるほど「架空の抗日戦争」ですか。そして「華夷秩序の中では朝鮮より下にあった日本が、近代に自分たちを抜いて支配したという事実を認めたくない。経済的には負けても、道徳的に優位に立ちたい」という潜在意識。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2014/06/11
    反日は反動でも敵愾心でもなく国民感情で道徳なんだ。でも反日無罪っていう風潮は原理主義的で日本の一部もそれに乗って呆韓とか嫌韓とか商売する向きもあるし、ヘイトスピーチは犯罪的。戦うべき土俵を見極めないと
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2014/06/04
    “三国ともに抱く「屈辱」と「プライド」”そうですよね。ともに長い付き合いの中、錯綜する歴史や愛憎入り乱れた感情を互いに民族の名の下に黒転移したところで隣人であることに変わりはなく、友好は共依存ではない
  • 時論公論 「在米韓国ロビーと慰安婦問題」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK

    こちらはロサンゼルス郊外のグレンデールにある慰安婦像です。 像の傍らにある碑文には、「旧日軍によって20万人以上の女性が“性の奴隷”となることを強いられた」と記されています。アメリカではこうした慰安婦像が各地に建てられています。 今、ご覧頂いたような慰安婦像を建てる運動を支えているのが全米に170万人いる韓国系住民です。彼らの運動は徐々にアメリカ社会に浸透し、政界にも支持を広げつつあります。今夜は、アメリカでの慰安婦をめぐる動きについてお伝えします。 これはアメリカの司法省が連邦議会に提出した報告書です。外国の政府や団体のためにロビー活動を行っている「フォーリン・エージェント」=「外国代理人」の活動が詳細に記載されています。 中を見てみますと、23のエージェントが韓国政府などからの依頼を受けてロビー活動を行なっていることがわかります。その報酬として支払われた額は、おととし一年間だけ

    時論公論 「在米韓国ロビーと慰安婦問題」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2014/04/24
    真実は何かが問題なのではなく、アメリカや国際社会においては韓国のように影響力をバックに戦略的訴えていくことが肝要で、日本の事情といった内輪の論理に拘泥する間に相手の用意した土俵ができあがっていた。
  • 韓国に周辺の土地を買収されている海上自衛隊 対馬防備隊・鈴木亨司令に聞く | JBpress (ジェイビープレス)

    川嶋 対馬は海上自衛隊、陸上自衛隊、そして航空自衛隊がそれぞれ基地を持っています。3つの自衛隊が揃っているという意味でも、国防上重要な拠点であることを示していると思います。海上自衛隊はどのような体制を敷いているのでしょうか。 鈴木 海上自衛隊では、対馬にここ竹敷と上対馬、下対馬にそれぞれ警備所を持っています。浅茅湾に面したここ部は、もともと明治時代に旧日海軍が魚雷艇などの基地として設営したところです。 浅茅湾は波が静かなので飛行艇の発着も行われてきました。そのための「すべり」という海から陸に上がる設備を持っています。 ただ、浅茅湾は入り組んだ入り江が多く水深もそれほど深くないので大型の艦船が停泊することはできません。 それでもここにある浮き桟橋を使って、ミサイル艇や掃海艇など小型艦艇の横付けが可能です。 また、沖合いにはブイを設置、2000トン級程度までの護衛艦の係留ができます。 川嶋

    韓国に周辺の土地を買収されている海上自衛隊 対馬防備隊・鈴木亨司令に聞く | JBpress (ジェイビープレス)
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2013/12/30
    純粋なリゾート開発のための韓国資本による買収なんだろうけど場所が場所だけに勘ぐられるのだろう。これとは別な話で中国資本による森林買収は民間じゃないし水資源確保という国策のようだから、注意喚起しないと。
  • 「日韓併合」の正当性を唱える人たちへの最終メッセージ

    ここ数週間はデジタル教科書問題を書いてきたが、その前の6週間は日韓問題ばかり書いた。その為に今でも私のTwitterではこの関係の議論が多い。 そこでの最も典型的な私への反論は、「日による韓国の併合は正当なものであり、あの時代に韓国が自らの力で完全な独立を維持する事は元々不可能だったのだから、韓国にとってもむしろ一番良いシナリオだった。だから日があれは悪い事だった等と認める必要はないし、謝罪等は論外」という趣旨のものだ。 しかし、日人がこう言い募っている限りは、日韓のわだかまりは永久になくならないだろう。しかも、こういう人たちに限って、当時の韓国人の近代文明への理解の低さをあげつらって、無神経な論調に終始するのだから、反発が収まらないのは当然だ。 いつも申し上げているように、私は歴史問題を議論する時には「事実関係」と「評価(善悪)」を明快に切り分けて議論すべきだと考えている。 「慰安

    「日韓併合」の正当性を唱える人たちへの最終メッセージ