タグ

大森望に関するflorentineのブックマーク (5)

  • 萩尾望都のSF世界 第1回 | Matogrosso

    ならの 『さざなみ町と、はざまの子』 初めて来たのになぜか懐かしい町「さざなみ町」。その町にポツンとある商店で働くことになったユイ。ニイとの会話で少しずつこの町のことが明らかに…。

    萩尾望都のSF世界 第1回 | Matogrosso
  • 「本の雑誌」大森望特集号の反響

    <日々更新中> http://www.webdoku.jp/honshi/2013/3-130205120513.html --------------------------------------------------- 2013年3月 素うどん湯あたり号 No.357 の雑誌3月号の特集は大森望SFサクセス伝説! なんと生きるSFレジェンド・大森望氏を徹底分解する世界で初めての特集だ。英保未来(名)はいかにして大森望になったのか、に迫るインタビューから、大森望を作った100冊にお仕事日記、とり・みきのモーフィング漫画に読者のお悩みにずばり答える質問コーナー、さらに岩郷重力から恩田陸まで、知る人しか知らない大森望の裏の顔集に、おじさん二人組の仕事場探検と、大森望一色の29ページ。誌初!の見開きグラビアにはいったい何が写ってるか、ショックで気絶しないように気をつけて見てくれぃ!

    「本の雑誌」大森望特集号の反響
    florentine
    florentine 2013/02/18
    タグあるのよ☆
  • 21世紀SF推薦作100(大森望『21世紀SF1000』より)

    21世紀SF推薦作100(2001~2010) 書(大森望『21世紀SF1000』ハヤカワ文庫JA)で紹介した約1000タイトルのSF作品から、★印評価の上位100作品を抜き出し、★★★★★(32作)と★★★★☆(68作)とに分け、それぞれ時評掲載順に並べた。データは順に、書名・著者名/編訳者名/刊行年月/版元[叢書]名・巻数(掲載ページ数)。 ★★★★★ ●祈りの海 グレッグ・イーガン/山岸真編・訳/2000・12/ハヤカワ文庫SF(17) ●ダイヤモンド・エイジ ニール・スティーヴンスン/日暮雅通訳/2001・12/ハヤカワ文庫SF・上下巻(76) ●アラビアの夜の種族 古川日出男/2001・12/角川文庫・全3巻(78) ●ハルビン・カフェ 打海文三/2002・4/角川文庫(100) ●クリプトノミコン ニール・スティーヴンスン/中原尚哉訳/2002・4~2002・7/ハヤカワ文庫

    21世紀SF推薦作100(大森望『21世紀SF1000』より)
  • 大森望『特盛! SF翻訳講座』ページ

    関連ニュース ■3/27 増刷決定! 関連リンク ■研究社『特盛! SF翻訳講座』ページ ■amazon | bk1 | 7&Y | 紀伊國屋 | ジュンク堂 | 丸善 | 楽天 | e-hon ■3/30 「SF翻訳講座」課外授業@ジュンク堂書店池袋店(ゲスト:青山南) ■4/2 「翻訳家のおわらない物語リターンズ」@オリオン書房立川ノルテ店(ゲスト:岸佐知子、豊崎由美) ■「翻訳家には快感のツボがある――翻訳家のおわらない物語あるいはオレがオレが翻訳の謎」大森望・岸佐知子・豊崎由美 ■「大森望☆サクセスの秘密」(聞き手:西島大介+塩澤+やまだ) ■英語タウン「翻訳者インタビュー」 | eとらんす「翻訳者インタビュー」 | Anima Solaris「著者インタビュー」 ■「男性翻訳家占い」 『特盛! SF翻訳講座』感想リンク 【2006.8.15追加分】 「blue_blue's

    florentine
    florentine 2011/07/29
    ちょー面白かった。再読予定。
  • 殊能将之 on Twitter: "小説を要約せよ!始めがあり、中があり、終わりがある。"

    florentine
    florentine 2009/11/16
    「そうじゃないのはラファティの小説だけ、と言ったのは大森望」というようなのが続いてた。思わずブクマw
  • 1