タグ

川端康成に関するflorentineのブックマーク (7)

  • ノーベル文学賞 日本人2人同時授賞の可能性を検討 1965年 | NHKニュース

    小説家の川端康成が、日人で初めてノーベル文学賞を受賞したのは、今から50年前の1968年。その3年前に、賞を選考するスウェーデン・アカデミーが、日で秘密裏に調査を行い、日人作家2人に同時に賞を贈る可能性を検討していたことがわかりました。 このうちの1点は、アカデミーが賞の選考に役立てる目的で、この年に日で秘密裏に行った異例の聞き取り調査の報告書で、冒頭には「賞を1人、あるいは2人の作家に授与した場合の考えうる反応について調査した」とその目的を記しています。 報告書によりますと、調査は、文芸評論家や大学教授など10人余りを対象に行われ、その結果、川端康成と谷崎潤一郎の評価が高く、「どちらがすぐれているかを決めるのはほとんど不可能である」という大学教授の意見などが紹介されています。 そして、報告のまとめとして「どちらが賞に値するか、限られた資料の中で結論を導き出すことはできない。したが

    ノーベル文学賞 日本人2人同時授賞の可能性を検討 1965年 | NHKニュース
    florentine
    florentine 2018/10/03
    “しかし、谷崎潤一郎は、選考を目前にした7月30日に死亡したため対象から外れ、日本人初のノーベル文学賞は、3年後の1968年に川端康成が1人で受賞することになります。”
  • 川端康成のカラーフィルム映像発見 NHKニュース

    「雪国」や「伊豆の踊子」などの作品で知られる作家、川端康成のカラーのフィルム映像が見つかりました。 フィルムでは、互いに尊敬し合っていた詩人のサトウハチローが川端の文学についての詩を朗読していて、関係者は「生前、唯一出演したテレビコマーシャルの未放送の部分などではないか」と話しています。 映像が見つかったのは東京に社がある映像制作会社の倉庫で、カラーの35ミリフィルムに5分ほどの映像が記録されていました。 映像には作家、川端康成が神奈川県鎌倉市の自宅の庭で盆栽を眺めたり、書斎で執筆したりする様子が収められています。 また、「リンゴの唄」などで知られる詩人、サトウハチローが川端の文学について書いた詩を「ほかの人が持っていないすがすがしい空気で出来ている」などと読むナレーションが収録されています。 川端康成に関する資料を保管している「川端康成記念会」によりますと、川端のカラーの映像は珍しく、

    川端康成のカラーフィルム映像発見 NHKニュース
  • Amazon.co.jp: 川端康成の方法―二〇世紀モダニズムと「日本」言説の構成: 仁平政人: 本

  • 太宰治 川端康成へ

    あなたは文藝春秋九月号に私への悪口を書いて居られる。「前略。――なるほど、道化の華の方が作者の生活や文学観を一杯に盛っているが、私見によれば、作者目下の生活に厭(いや)な雲ありて、才能の素直に発せざる憾(うら)みあった。」 おたがいに下手な嘘はつかないことにしよう。私はあなたの文章を屋の店頭で読み、たいへん不愉快であった。これでみると、まるであなたひとりで芥川賞をきめたように思われます。これは、あなたの文章ではない。きっと誰かに書かされた文章にちがいない。しかもあなたはそれをあらわに見せつけようと努力さえしている。「道化の華」は、三年前、私、二十四歳の夏に書いたものである。「海」という題であった。友人の今官一、伊馬鵜平(うへい)に読んでもらったが、それは、現在のものにくらべて、たいへん素朴な形式で、作中の「僕」という男の独白なぞは全くなかったのである。物語だけをきちんとまとめあげたもので

  • 私的やおい論  その2 「非やおい」と「やおい」  三島由紀夫と川端康成

    前回、桜玉吉の「なげやり」を取り上げて、「やおい/非やおい」が書き手の性別によって、あるいは男性同性愛をモチーフにするか否かで分けられるものでないこと。 また「やおい」とは三人称的妄想であり、愛の対象との断絶性がそこにあることなど、無駄に力説したけれども、 今回は他の作家からのアプローチを試みてみる。 ってエラソーなこともいいつつもただのやおい語りですから、お気楽に。 今回も個人的な話から。 まだ「やおい」という言葉を知らなかった頃、 三島由紀夫の「仮面の告白」とか読んだものの、私はまったくなんとも思わなかったのね。 なんかホモの人、必死だなぁ、くらいだったわけよ。同級生のもっさーと生えた腋毛見て勃っちゃいましたか。同級生を夜のおかずにしてましたか。でも今はホモ隠しで偽装結婚ですか。大変ですな。みたいな。感想としてはものすごぉく他人事だったのね。 この印象は後に「やおい」を知るようになって

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    florentine
    florentine 2009/10/28
    太宰のあの可笑しさは絶えず死の淵に傾いてしまう人の肩こりのような可笑しさ」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    florentine
    florentine 2009/10/20
    たしかに、ハックのその言葉は忘れがたい。複雑な時代状況から導き出されたものだけど、彼の勇気と高潔さを感じる/大江さんもカワバタのも未読です。比較すると面白そうですね。
  • 1